トップページ > 武道・武芸 > 2013年08月12日 > jJYaHEyzO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100013111009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
合気道しかやってない人が勝てそうな相手
【合気】佐川幸義Part30【幻の名人】
游心流★長野峻也先生23★武術健身法

書き込みレス一覧

合気道しかやってない人が勝てそうな相手
324 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 00:21:32.28 ID:jJYaHEyzO
>>321

剣の振り方の基本なんて各流各派でバラバラかもね
黒田鉄山先生みたいに基本の素振りから
難しい身体操作を要求してくるとこもあるし

俺の道場の基本は
切っ先に力を集中させて 真っ直ぐ切り下げて真っ直ぐ切り上げて戻す
これくらいかな
【合気】佐川幸義Part30【幻の名人】
569 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 13:21:34.04 ID:jJYaHEyzO
>>565
これ見て少しは見る目を養えhttp://www.youtube.com/watch?v=jvxBcxWhqPk&fmt=18
受けの中心軸に合気がまったく掛かっておらず
受けが自力のみで飛びのけぞっている
典型的なインチキパフォ演武

柳と塩田の演武は
何が違うのかあなたにわかりますか?
合気道しかやってない人が勝てそうな相手
336 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 17:55:40.06 ID:jJYaHEyzO
長野峻也blogより
>e脱力が大基本2!ア 2011/02/04 01:52
>彼は、模擬刀や木刀を“しっかり握って”振っていた様子です。
それも懸命に数多く振っていたに違いありません。

>「刀は握り締めて振ったらダメだよ」と言うと、意外そうに、「えっ? 雑巾を搾るように振るんじゃないんですか?」と言うので、
「それは間違い! そんなことしたら刃筋が狂ってしまうから斬れなくなるよ。刀は腕の力で振っちゃダメなんだよ。
だから柄をギュッと握ったら絶対にダメ!」・・・と。


この彼がどれだけリキんで柄を握っていたのかわからないが
長野の指導で剣の振り方がより悪化するのは間違いないね

握らずにどうやって斬れっていうんだ。
握らなきゃ刀と刀がぶつかり合った時なんか手から刀が弾き飛ばされるよ。

皆さん脱力を強調し過ぎる武術指導者には御注意を・・・
合気道しかやってない人が勝てそうな相手
338 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 18:12:58.75 ID:jJYaHEyzO
>>337
そうねその辺を文字だけで伝えるのは難しいね
というより無理か
游心流★長野峻也先生23★武術健身法
661 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/08/12(月) 18:26:55.43 ID:jJYaHEyzO
全員 長野よりはできるよ
【合気】佐川幸義Part30【幻の名人】
573 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 18:53:37.40 ID:jJYaHEyzO
いままでに出た動画から判断するに


塩田>>>>>>超えられない壁>>>安藤>>有満>>>柳>ホエ>長野>>>>>木村

くらいかな?
合気道しかやってない人が勝てそうな相手
342 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 19:08:29.10 ID:jJYaHEyzO
ちと長いが参考までに

>3.戸山流居合術の誕生

一刀流系の流派の下、200年以上もの歳月を経て、今日の“剣道”は完成した。
1916年には、遂に戸山学校でも採用され、正式に日本軍の軍刀術としての地位を占めた。
だが、剣道はあくまで竹刀と防具を用いた剣術であり、その技術も、それに適したものへと変化していた。

>ゆえに、本来の真剣操作に必要な技術(目釘を破損しない為の手幅や、対象物に刃が触れた瞬間に弧を描いて引く“引き切り”の技術)は逆に廃れてしまっていた。

>この事実は、1937 年、日中戦争の勃発により白兵戦を通して明るみとなった
。剣道の刀法では、軍刀を用いても人が斬れなかったのである。
(1940年に発行された「軍刀の操法及び試斬」の48頁において
、剣道の刀法は「僅(わず)かに敵の被服を裂き、皮膚を傷くる程度の効果を得るに止る」と注意がなされている)
合気道しかやってない人が勝てそうな相手
345 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 20:17:24.63 ID:jJYaHEyzO
>>325
>剣の振り方と関係あるかわかりませんが
最近、斧で薪割りをする機会があったんですね。


関係大ありだよ。
斧の他にも鉈なんかで斬るのもいい鍛錬になるよ。

斬るさいはなるべく狙った所を
上から下まで真っ直ぐ斬り裂くといいよ。
游心流★長野峻也先生23★武術健身法
662 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/12(月) 21:16:22.28 ID:jJYaHEyzO
>>652

今日は地震じゃなくて大雨落雷大洪水だったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。