トップページ > 武道・武芸 > 2013年06月16日 > CsTATgIa0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
合気道しかやってない人が喧嘩を売られたら?八
子供に習わせるなら?

書き込みレス一覧

合気道しかやってない人が喧嘩を売られたら?八
141 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/06/16(日) 09:38:01.62 ID:CsTATgIa0
>>137
6,7段だったらかなり歳より(60歳位)じゃないの? 各道場だと一番上くらいの責任者だと思う。
内弟子とかなら時間的にできそうだけど一般練習生で他の練習生と練習しないといけんのにあるか?
子供に習わせるなら?
125 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/06/16(日) 09:46:41.63 ID:CsTATgIa0
>>17
柔道とかは、引っ張ったりすると肘とか外れやすいので 小4(10歳)位まではあまりやらないみたいね。
それ以前は、マット運動の延長みたいな基礎体力作りのほうが良さそう。
組み技で競技系は、体ができるまでは無茶しないほうが良いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。