トップページ > 武道・武芸 > 2013年04月15日 > yPC3RLtr0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
684
八極拳を語ろう 三

書き込みレス一覧

八極拳を語ろう 三
828 :684[]:2013/04/15(月) 17:40:51.37 ID:yPC3RLtr0
>>823
ありがとうございます。

もしかして馬歩、騎馬式のことを言われてますか?

確かに馬歩は文字通り馬にまたがった状態を模 した(?)歩型ですが、八極拳においては(厳 密には)馬歩「で」行う動作というものはあり ません。

冲捶に代表される馬歩の技法でも、(虚歩や半 馬歩などから)急激に馬歩になる動作をもって 発力する(突く)ものです。槍にしても、ほと んどの操法は進歩や退歩を伴ったものですの で、「馬上で槍を扱う」とは違う技法だと考え ます。

まあ馬上の兵器から地上の徒手(あるいは兵 器)に移行した時点で変遷したのは当然でしょ うが、現在の武術で行われている馬歩の動作が 「馬上で槍を扱う」技法のなごりというのは、 やはりちょっと違うのではないかと考えます。

まあ思いつくのは、馬歩から弓歩になる突き技 くらいでしょうか? 逆に、「馬歩のまま行う」動作ってあります?
八極拳を語ろう 三
829 :684[]:2013/04/15(月) 17:44:46.39 ID:yPC3RLtr0
↑よくよく見ると、「現在の武術にそのなごりが」っての書き方よくないですね。

「現在の具体的な技法にそのなごりが」にあらためます。

>>823さん、勘違いされたのでしたら申し訳ありません。
八極拳を語ろう 三
830 :684[]:2013/04/15(月) 17:51:11.30 ID:yPC3RLtr0
>>826>>827
確かに、形意や心意六合拳の方が槍の動作と徒手の動作が一致している(ように見える)気がしますね。
八極拳を語ろう 三
834 :684[]:2013/04/15(月) 20:58:43.35 ID:yPC3RLtr0
>>832
ご指摘ありがとうございます。

ですが、私の>>828については、歩法に関するものではありません。
それとも、どこか含むところがあってのご指摘でしょうか?

>それから、初心者丸出しの勘違いも多い し・・・
不勉強は否めませんので、勘違いが見受けられるのであれば、ぜひ具体的なご指摘をいただければ議論にも有意義かと思いますので、よろしくお願いします。
八極拳を語ろう 三
837 :684[]:2013/04/15(月) 21:33:04.98 ID:yPC3RLtr0
>>836
……手が届くところと言ってもさまざまですが(-_-;)

相手に対して(いわゆる)外門に入っているのか裡門に入っているのか、また体格の違いもあるので一概には答えかねます。
八極拳を語ろう 三
840 :684[]:2013/04/15(月) 22:20:54.71 ID:yPC3RLtr0
>>838
ありがとうございます。

現在は師事していません。過去に習ったものを練習しています。
私はずいぶん理解が足りていないんですね〜(-_-;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。