トップページ > 武道・武芸 > 2013年03月10日 > n98jBDn+0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
17
国際空道連盟 大道塾スレッド part39 

書き込みレス一覧

国際空道連盟 大道塾スレッド part39 
25 :17[sage]:2013/03/10(日) 22:41:43.22 ID:n98jBDn+0
余計な造語はさておき
著書『はみだし空手から空道へ』で
「元来、一匹狼的人間やマイペース型性向をもって空手の道に入ってくる人間は多い」
→「「まわりを視野に入れながら行動するという、最低限の協調性」」を育てる集団稽古」

似たような記述が他の何処かでチラホラ見かけました。

私の狭い経験(空道ほか)では
そういう孤高なタイプを武道場でお会いしないものですから、
トップ選手でないからなのか、昔の極真特有なのか、既に教育を受けたからなのか、
確認したかった次第です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。