トップページ > 武道・武芸 > 2013年01月20日 > V1ywdIil0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010020100020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
ローキックって喧嘩で使えるの?
【高体重】デブは喧嘩において最強だ!【高防御力】
横やんの練習日誌5〜大道無門〜
女格闘家と素人の男が闘ったらどっちが勝つの?

書き込みレス一覧

ローキックって喧嘩で使えるの?
468 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/01/20(日) 08:09:30.54 ID:V1ywdIil0
K-1に出るようなプロ同士でも喧嘩になるとパンチとそれをかいくぐってタックルというかクリンチというか、
取っ組み合いになってゴロリンこみたいな展開が多いし。。

ローが使えないということはないだろうが、あまり期待出来る技でもないというのが率直bなところ。
使うなら、離れていること、相手が止まっているか、下がっていることでしょうな
ローキックって喧嘩で使えるの?
490 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/01/20(日) 11:35:19.61 ID:V1ywdIil0
確かに極真の試合で顔面パンチは反則なんだけど、
猛者があまりにパンチが見えてなさすぎて切なくなる・・。
軽いスパーを繰り返すだけでもやっていればもう少し見えていると思うのだが。

視線が下になってしまうのかな
【高体重】デブは喧嘩において最強だ!【高防御力】
255 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/01/20(日) 11:38:16.04 ID:V1ywdIil0
階級制だったり或いは時間が長い格闘技だと過剰な筋肉と脂肪は悪条件になりうるけど、
ぶっちゃけ実戦だとあまり脂肪は気にせず、筋肉とともにつけたほうが良い気がする。
横やんの練習日誌5〜大道無門〜
511 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/01/20(日) 13:02:19.11 ID:V1ywdIil0
柔道を社会人向けに教えるには、打ち込み重視というのは必須だろうな。
ボクシングだって危険だから、スパーなんてなかなかやらないし、
やっても軽くしかやらない。
ミットとサンドバッグ。
柔道も危険度は高いのだから、そういう面を吸収して欲しいな。

社会人向け柔道は試合の勝利至上主義ではなく、一つ一つの技をカチッと固めて、
使えるようになる楽しさを伝えるようなものであってほしいな
女格闘家と素人の男が闘ったらどっちが勝つの?
416 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2013/01/20(日) 17:26:44.00 ID:V1ywdIil0
>>403
沙保里兄貴は俺たちの側だからな
ローキックって喧嘩で使えるの?
520 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/01/20(日) 17:27:37.63 ID:V1ywdIil0
>>518-519
極真と少林寺のこれって、古典芸能みたいなものですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。