トップページ > 武道・武芸 > 2012年11月24日 > SwpU5EzJ0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000101000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
ボクシングのスレ
ボクシング vs 空手 喧嘩で強いのはどっち?3

書き込みレス一覧

ボクシングのスレ
173 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/11/24(土) 11:18:44.49 ID:SwpU5EzJ0
>>171
そう、異種格闘技戦で恣意的にグダグダ言ってるのを見て酷いようだと釘を刺しておくぐらいの事はするが
それ以外は控え目にしてるのがボクヲタのモラルってもんだあな
ボクシングのスレ
176 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/11/24(土) 12:12:24.54 ID:SwpU5EzJ0
本当にそう思うのか?w
ボクシング vs 空手 喧嘩で強いのはどっち?3
3 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/11/24(土) 16:50:28.78 ID:SwpU5EzJ0
まとめとこう

最初の最初に船越義珍が
1916年に京都武徳殿において唐手を演武。
その後1922年に講道館に招かれて演舞。
同じ頃本部朝基が1921年か2年頃別の場所で柔拳試合中に飛び入り参加してロシア人ボクサーを
倒したとなっている。
初めて大衆にお披露目されたのは本部の方が先と言えるかも知れない。
船越はあくまで政府筋で関係者へのお披露目であって、私闘どころか組み手すら禁じていた人物
らしいから唐手の戦闘での効力を実際に知らしめたのは本部の方じゃないか。
船越のが先に存在を伝えたみたいだが演舞のみで武道関係者に効力を疑問視されていた。

しかも最初の柔拳のロシア人は船員だった訳だから、日本が外国と交易を始めた時期から他にも
ボクシングを嗜む船員が居た可能性もある訳で、事によるとボクシングのが唐手より先に
本土への存在を認識されてた可能性もある。日本ボクシングの祖である渡辺勇次郎が1906年にサンフランシスコへ
渡っているが、これが密航で、表向きは貿易商を志すという事らしいが、実はボクシングを学ぶ為だったという。
柔道初段取ってはしゃいで喧嘩したらボクサー船員にぶちのめされたらしい。その相手の技術を学ぶ為というのが真の動機だ。
つまり1906年より前。これは船越より先に本土へボクシングが流入してたという事だろう。
松濤館設立に至っては1939年。渡辺が帰国して日本拳闘倶楽部を設立したのが1921年。
本当にボクシングの方が早いようだね。全空連に至っては1960年以降だ。

突然変異の様にボクシングに類似するスタイルでようやく30年程前にフットワークの概念を確立した、と。
でも何故か「伝統」(笑)と銘打ってる不思議w
ボクシングのスレ
179 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/11/24(土) 18:13:35.00 ID:SwpU5EzJ0
>>177
自分メタボには全く無縁ですのでおかまいなく。
ホテルロビーにて
http://iup.2ch-library.com/i/i0792207-1353748297.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。