トップページ > 武道・武芸 > 2012年08月11日 > I0AumODk0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100100000000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
黒田鉄山先生と振武舘 14
これは捏造だと思われる流派をあげてください3

書き込みレス一覧

黒田鉄山先生と振武舘 14
415 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/11(土) 01:21:23.41 ID:I0AumODk0
>>412
黒田さんがどう思おうとどうでも良いのですよ。
なんでも一緒とは思わないほうが良いと思います。

廻刀自体は普遍的な技術の一つに過ぎませんが
改心流にしても民弥流にしても独自の理合いがありますし、
黒田家に入ったことで融合した部分もあるかもしれません。

ですが他派他流とは使い方も理合も私には異なって見えます。
そこが面白いところだと思うんですが。
黒田鉄山先生と振武舘 14
417 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/11(土) 07:28:23.71 ID:I0AumODk0
廻剣の話ですよ。
他の話に見えましたか?

>そりゃ涎賺も一刀両段も妙剣も廻剣をそれぞれ流派の理合いに沿って使ってるだろうよ。
使ってないと思います。
廻剣は廻剣でしょう。

廻剣・廻刀・輪刀・輪之太刀・間之太刀等々いろいろな呼び方がありますが
それらが流派の固有な理合によって行われていると言う事であって
廻剣の理合いで他の技法が行われるというのは違うと思います。
黒田鉄山先生と振武舘 14
419 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/11(土) 10:12:56.83 ID:I0AumODk0
私個人の向上と何の関係があるのかわかりませんよ。
妄想ですか?
黒田鉄山先生と振武舘 14
421 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/11(土) 20:14:27.52 ID:I0AumODk0
廻刀というような技術は古流に普遍的に見られますが
動作は流派独自の身法、刀法、用法で行われますよ、当然。

廻刀するからと言って各流派の理論まで同じになるわけはありません。
黒田さんが今でもそんなご自身の願望を持ち続けているとは思えませんよ。
発言自体古いですしね。
これは捏造だと思われる流派をあげてください3
508 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/11(土) 21:11:54.31 ID:I0AumODk0
>>506
存在するだけでは証拠とはなりませんよ。
むしろ長柄鎌(鎖分銅はつけないんですね)のような武器を
いちいちそれように稽古するのは煩雑に過ぎると思います。

古流にはなぜかマイナー武器を扱う体系が入っていたりすることは良くあることなので
それ自体を悪いこととは思いませんが
あることそれ自体が古流の証拠にはなりません。

ところで、木製の鉢で(普通は木製ですよね)相手が刀のとき、
古流古伝的に見て交差して前で受けたりとかするものなんでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。