トップページ > 武道・武芸 > 2012年08月02日 > cseom/xo0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001240018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術

書き込みレス一覧

自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
742 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 18:58:47.08 ID:cseom/xo0
>>739
瞬発力(パワー)=筋力(ストリングス)×速度(スピード)

>>738
エネルギー=質量×(速度)^2
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
744 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 19:29:00.68 ID:cseom/xo0
>>743
運動量=質量×速度
同じ運動量だと、質量を下げた方が速度が上げる

同じ運動量で胴体を動かすと、大した速度が出ないから、
腕だけ動かすと、質量が減って、速度が上がる
でも、質量が減ったために相手に与えられる運動量=力積は大きくなっていない

速くするほど威力が落ちるのは、速くするために部分的な運動になっているため=いわゆる手打ち
重心移動の速度が上がらないと、相手に大きな力積を与えることができない

でも、グローブを装着して腕自体の質量を上げたりすれば(鉄玉を握るだけでも違う)、手打ちでもかなりの運動量になる
あるいは、顎先とかこめかみみたいに、運動量がそれほどなくても速い回転速度を加えられると、脳震盪が起きる場所を狙うしかない
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
745 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 19:33:26.05 ID:cseom/xo0
あるいは、刃物や安全靴の爪先みたいに接触面積が小さいと圧力がかなり大きくなるから、運動量が小さくてもかなりの威力になる

剣道とか空手の飛び込みは、重心を加速しているから運動量はかなり大きい
ただ、一撃加えた後に運動量を失ってしまうので、かわされた場合や耐えられた場合は、密着状態になってしまうため、
直線運動量を利用した攻撃ができなくなてしまう=間合いがつぶれてしまう
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
748 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 20:02:47.30 ID:cseom/xo0
>>746
それもあるよ

素手の拳で顔面を殴打すれば、きちんとナックルパートが当たらなければ指の第二関節〜第三関節が折れることもあるし、
ナックルパートがきちんと当たっても、中手骨(掌の中の指の骨)が折れたり、手首を折ったりするからね

武器は自分の拳を傷めずに相手を攻撃できるのが良いところでもあり、暴力がエスカレートする原因でもある
自分の拳を壊すほど相手の顔を殴ったら、普通は続けて相手を殴ろうとは思わん・・・
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
750 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 20:09:31.13 ID:cseom/xo0
「速い=手打ち」じゃなくて、「手打ちになるような速度の上げ方」は間違っている

速度だけを上げるのでなくて、瞬発力を上げるという点では>>747に同意する
瞬発力が一定で速度だけを上げようとすると、トレードオフで発揮できる筋力が小さくなってしまう

あとは、重さよりも速さでダメージを与えられる脳を攻撃すれば、軽くても相手を失神させることはできる
顎先に上段蹴りがかすっただけでダウンするのは、脳震盪のせい

顔面をぼこぼこに殴って痛みを与えても、それに慣れてる相手なら我慢できるけど、
脳を揺すらせるような鮮やかな一撃は、絞め技で失神するのと一緒で、対抗できずに意識が飛ぶ
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
758 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 20:31:55.12 ID:cseom/xo0
>>754
「「手打ちになるような速度の上げ方」は間違っている」は、
>>743の「速く動けば動く程よほどの身体能力が無い限り手打ちになるんだよ。」に対してです。

>>755
空手経験者だね

>>749
自分も速けりゃいいとは言ってないし、>>752も>>753も言っていない
>>739-740も、速さが全てではないって言ってるよ
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
762 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 20:47:43.63 ID:cseom/xo0
>>760
剣道のスイング速度(ヘッドスピード)は、素手の人体では到達できない速度だから、
それに眼が慣れて体が反応できるっていうのは、素手格闘技でもかなり有効

>>761
空手なら型、中国拳法なら套路、ボクシングならシャドーの出来で、習熟度がわかる
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術
767 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/08/02(木) 23:04:09.47 ID:cseom/xo0
将棋でいえば、
・序盤の定石をたくさん覚えた人が強いのか・・・否
・中盤での駆け引きが上手い人が強いのか・・・否
・終盤での詰将棋をやり込んだ人が強いのか・・・否

どれも納めなければ、素人ぐらいにしか勝てない
 定石は習得技術の使い方、型みたいなもの
 駆け引きは対人の間合いとタイミング、自由組手かな
 詰将棋はとどめの決め方のパターン学習、約束組手でしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。