トップページ > 武道・武芸 > 2012年05月07日 > go4HdiDd0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
NPO法人国際空道連盟 大道塾スレッド part35

書き込みレス一覧

NPO法人国際空道連盟 大道塾スレッド part35
723 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/05/07(月) 12:38:37.88 ID:go4HdiDd0
>>693
>プロボクシングは天才のやる格闘技だと思った
そう思えてしまうのが顔なし経験オンリー者の大弱点。
ボクジムで1年も経験すれば 誰でもディフェンス能力は育つし当て勘が育つ と知る。
マスボクシングの頻度が少なすぎる。

ここは大道を過大評価してるが、そんな凄くない。
なりたて黒帯で、
寝技は柔術換算1年以下の白帯実力だし、
打撃はキック歴1、2年、顔面だけでいえばボク歴三ヵ月。
投げはせいぜいオッサン黒程度w
ウエイトだってまともにやってる奴は見たことない。
ねんじゅう打撲だからそんなのできないよ。
NPO法人国際空道連盟 大道塾スレッド part35
725 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/05/07(月) 15:44:48.78 ID:go4HdiDd0
>>724
は?
「寝技、打撃、顔面、投げ、ウェイト 」は試験でいうなら
「国語、算数、理科、社会、保健体育」。
空道は国立の試験みたいなものだ。

レベルは別にして。
NPO法人国際空道連盟 大道塾スレッド part35
727 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/05/07(月) 16:48:41.86 ID:go4HdiDd0
>>726
はい。
つか 黒帯 はスタミナと体重だ。
10人抜きは技術でなく如何に息切れしないか、しても押せるか、そこで決まる。
茶帯10年組はそこがわかってない。
月3稽古でもジョギングと大飯で3〜5年、なんとかなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。