トップページ > 武道・武芸 > 2012年03月25日 > 1TcSljyeO

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
中国武術は実戦では使えないカス!

書き込みレス一覧

中国武術は実戦では使えないカス!
424 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/03/25(日) 03:15:51.78 ID:1TcSljyeO
実戦性を評価基準とした場合の形骸化とは、他の目的の為に技術を編纂したものは形骸化(広義、或いは積極的な形骸化)と呼んでも良い気がする
例えば体育として実施することを目的とした場合だ
狭義(或いは一般的な)形骸化はどの武術かではなく、主義者の問題なのでどの武術にも起こり得る問題だろう
具体例は知らないが
中国武術は実戦では使えないカス!
425 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/03/25(日) 03:25:51.94 ID:1TcSljyeO
補足
広義の場合は別に悪いことではない
明確な目的があってやっていることで、その目的に合致していれば良いのだから
なお、わざわざ一般的ではない広義の話を持ち出したのは、体育としてやっているものを実戦性で評価する(つまり的外れな評価)をする者がいるだろうと思ったから
狭義の方はどこの国の武術でも起きる可能性がある
本来武術として長く伝えられているのは、その目的(実戦)て役に立ったからであり、マトモに修練されているなら実戦性を云々するのはナンセンス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。