トップページ > 武道・武芸 > 2012年03月23日 > WUSNEl9H0

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】2 

書き込みレス一覧

【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】2 
30 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/03/23(金) 11:23:47.56 ID:WUSNEl9H0
>>29
手っ取り早く言うと
織刺は木綿生地 ただし道着とかの生地よりも細かく織り込んであるもの
クラリーノは合成皮革 人工の革

どっちも鹿革を使ってる防具より安い
手ごろ
ただクラリーノは早い段階で使ってるうちにぼろぼろになりだすことが多い
五年ぐらいでだめになることもあるかも

織刺も鹿革の防具よりは持たないけど、それなりに使いやすい
汗が早く乾くから汗っかきの人には最適

まあ手触りの好みはあるかもしれないけど
総合的に見て織刺のほうがいいと思う

一番は鹿革使ってるやつだけど
【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】2 
31 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/03/23(金) 11:26:17.04 ID:WUSNEl9H0
>>28
一番はその店に聞くことだけど
実戦型ってのはだいたい軽さ重視だから痛いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。