トップページ > 武道・武芸 > 2012年03月23日 > OY7xbIib0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000210000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
游心流★長野峻也16★タダで宣伝 夜露死苦〜!

書き込みレス一覧

游心流★長野峻也16★タダで宣伝 夜露死苦〜!
54 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/03/23(金) 04:47:37.34 ID:OY7xbIib0
>>52
>武器を持った立禅、試力は案外本家意拳にもあるかも知れないと思った
調べた限りは「無い」 以上

>今回のは長野氏のオリジナルらしい
ただでさえ他人に教える資格の無い長野によるパクリ武術なのに、
そういう人のオリジナルだとしたら何の意味が・・・ 実証性皆無だぞ?
肯定的に捉える要素が無いw パクリどころか、もはや武術ですらないww 

>長野氏、恐るべし
そんなんで金を取る厚かましさは確かに、恐るべし

>>53
刀禅…「柳生新陰流と中国拳法の内家拳系をミックスさせた武術」
「新陰流・形意拳・八卦掌・太極拳・通背拳・槍法等のエッセンス」
うわ…長野の好きそうな… そこに「武器を持った立禅」があるなら
そっちが元ネタでしょうね
游心流★長野峻也16★タダで宣伝 夜露死苦〜!
57 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/03/23(金) 04:52:44.01 ID:OY7xbIib0
調べたら過去スレ「小用茂夫氏について」にこんなのがあった
なお「絶望先生」=小用氏

16 :名無しさん@一本勝ち:2008/02/28(木) 01:58:35 ID:FfrUx3m50
宇城先生も柳川先生もどちらも試合をして倒したと聞きましたが、本当ならすごいなあ。

17 :名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 21:07:33 ID:0m0QztCJ0
自分が聞いたのはまた違う。
絶望先生は、倒したということをご自分で否定されていた。
勝負ではなく、交流を目的とした稽古だったから、そもそも勝ち負けはない。
おかげで良い経験をさせて頂いた。
てな感じだったようにおもう。

18 :名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 22:41:01 ID:aZCYtP+X0
伊藤昇氏が六方会で最も印象に残っているとおっしゃってましたっけ。
伊藤昇氏の秘伝誌追悼記事の六方会集合写真でどの方が小用氏になりますのか、教えて頂きたいです。

19 :名無しさん@一本勝ち:2008/03/01(土) 02:01:52 ID:BhU47F9a0
>17
その通り。
小用氏は誰かに勝ったとかを自慢する人ではない。
話の出所は長野峻也氏ではないかな?

>話の出所は長野峻也氏ではないかな?
>話の出所は長野峻也氏ではないかな?
>話の出所は長野峻也氏ではないかな?
游心流★長野峻也16★タダで宣伝 夜露死苦〜!
58 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/03/23(金) 05:03:23.28 ID:OY7xbIib0
>>56
サンクス なるほど

つまりまた(躾道会の小林直樹氏に対してと同じく)
「俺(長野)が(相手から頼まれてもいないのに)有名にしてやった」
>「俺(長野)が恩人」
>「俺(長野)の無断借用は(相手の)許容範囲」
って展開ですかね

72歳ネタに続き、またブログで書けば事実となり、
それを本に転用すればいっちょあがりって寸法か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。