トップページ > 武道・武芸 > 2012年03月05日 > yIYKoXm2O

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
武壇2ちゃんねる分壇 帰ってきた劉月侠

書き込みレス一覧

武壇2ちゃんねる分壇 帰ってきた劉月侠
515 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/03/05(月) 17:10:44.29 ID:yIYKoXm2O
普及用でも、隠したものはあっても嘘は教えないだろ。
盗み見して正統弟子より強くなった李書分みたいな例もあるし、ある程度以上は才能と努力でしょ。
伝承者が喧嘩拳法に負けることもある。
彼は、闘いの経験がないからわからないんだよね。

武壇2ちゃんねる分壇 帰ってきた劉月侠
522 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/03/05(月) 18:23:24.21 ID:yIYKoXm2O
武術で大事なのは、燕の雛みたいに口開けて秘伝を待つのではなく、自分で盗むんだよ、それが出来ない人は秘伝を貰っても無理ですね。
諦めなさい。(笑)
出来ない人は単語の暗記やメモを増やしているだけのコレクター。
武壇2ちゃんねる分壇 帰ってきた劉月侠
524 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/03/05(月) 18:28:31.46 ID:yIYKoXm2O
リアル戦って効果を示せない秘伝に意味があるか?
というより、老師が嘘ついているより、エビが妄想でハッタリこいている可能性が高いよね。
秘伝を隠しているとされる老師はリアルで見せるが、エビにはリアルの証明が無いから。
武壇2ちゃんねる分壇 帰ってきた劉月侠
624 :名無しさん@一本勝ち[]:2012/03/05(月) 22:59:17.22 ID:yIYKoXm2O
結構ムキになってる。
権威や格式にこだらわるから、どこか有名どころの指導員かもしれない。
でも、やらないかと言われたら口で逃げるか言い訳してやらないレベルの実力。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。