トップページ > 武道・武芸 > 2012年02月09日 > U3vXyOiq0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010020105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
股割を最短でマスターするには
荒武者の原島義隆 vs 極真空手の黒澤浩樹・緑健児

書き込みレス一覧

股割を最短でマスターするには
48 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/02/09(木) 13:53:06.95 ID:U3vXyOiq0
大腿骨が180度開かなくても骨盤の位置関係や角度を意識することで
土人、足抜けは出来る

150度までしか開いてはいけないというのはもしかしたら正しいのかもしれないが
その言葉に捉われて、俺には土人なんて無理みたいに
自分で自分に限界を設定してしまうのはダメだと思う

いずれにせよ、あれやったらダメこれの方がいいみたいなのに捉われず
毎日こつこつと自分の体と会話することが重要じゃないか
荒武者の原島義隆 vs 極真空手の黒澤浩樹・緑健児
390 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/02/09(木) 17:18:56.08 ID:U3vXyOiq0
メンタルをコントロールするのも武道の目的なんだけど
股割を最短でマスターするには
64 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/02/09(木) 20:32:27.83 ID:U3vXyOiq0
>>56
ハムスがいくら柔軟でも骨盤を使えなければ上段は絶対に蹴れないでしょ?
上段を蹴るための骨盤の動きの為には上体、体側面の柔軟性も必要だよね?
体側面の柔軟性の為には肋骨が自由に動かないといけないし、
ということは肩甲骨も関係してくる

というわけで、もしかしたら君の言葉は正しいのかもしれない
でもその言葉に捉われてハムスの柔軟ばかりやっていてもダメ

150度という言葉に捉われて、骨盤の前傾が甘い状態で150度開いた状態で満足してもダメなのではないか?
180度開かなくても、土人も足抜けも出来るわけだから

言葉に捉われず、体と会話するってのはこういうことじゃないかな
荒武者の原島義隆 vs 極真空手の黒澤浩樹・緑健児
398 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/02/09(木) 20:42:29.83 ID:U3vXyOiq0
>>392
武道で目指すのは、その原島さんとやらみたいなメンタルじゃないだろうし
躊躇わず相手を殺傷できる胆力でもないだろうね

本当の実戦の場面では、そういうタイプは早死にすると思う
股割を最短でマスターするには
79 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2012/02/09(木) 22:56:42.04 ID:U3vXyOiq0
>>66
>人体生理学的にはハムストリングスの柔軟性が、上段廻し蹴りを可能にします。

この文章に問題があるとは気付きませんか?
上段を蹴れるようになりたいと思っている人がこの文章を読んだとして
ハムスの柔軟ばかりやるようになったら上段蹴れるようになるんですか?

>「上段廻し蹴りで最も重要なのはハムストリングスの柔軟性である。」

自分が突っ込まなければこの訂正もしなかったんじゃないの?

>話を勝手に敷衍しないで。
>その程度は私を含めたみんなが知っているとの前提で書いています。

自分からすれば全部大事だと思うが、敢えて言えば
体側面の柔軟性が一番重要だと現時点では思っている
蹴り足側の骨盤を引き上げられなければ、上段は絶対に蹴れないから
この程度のことをみんなが知っているとの前提で書いているのであれば
何故骨盤の引き上げ、体側面の柔軟性ではなく
ハムスの柔軟性が上段廻し蹴りを可能にするのか
具体的に書いてくれないと正直納得できないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。