トップページ > 武道・武芸 > 2012年02月09日 > 1E/9XXAT0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ろんろん
青雲ブログ・閉鎖→一転、再開! 【玄和46】

書き込みレス一覧

青雲ブログ・閉鎖→一転、再開! 【玄和46】
434 :ろんろん[sage]:2012/02/09(木) 21:43:46.11 ID:1E/9XXAT0
と思ったら、TDKさん、もとのブログに書いてあることに気づいた…。

しかし、やはりわれらがTDKさん、いつもどおり無知をひけらかせてくれる。

>だから病院のスタッフにも言ってやったのだ、ご希望とあらばここにインフルエンザのウイルスを持ってきなさい、
>喜んでいくらでも吸い込んであげますから、と。

♪バカいってんじゃないよ〜

インフルエンザ等のウィルスは、たとえ健常者、非発病者でも、
口内や粘膜に存在していることもご存知ない。

ttp://www.geocities.jp/study_nasubi/h/h5.html

本人がいかに根拠もなく「マスクなど意味がない」と言っても、
また南郷氏ゆかりの「壮大なる理論」と、それにもとづく「偉大なる経験」から、
「自分は病気になどかからない」という信念があり、健康なのだとしても、
「自分は病原菌などまき散らさない」というのは、無意味な幻想だということは、
上記サイトを見ればあきらかなことだ。
青雲ブログ・閉鎖→一転、再開! 【玄和46】
435 :ろんろん[]:2012/02/09(木) 21:55:45.68 ID:1E/9XXAT0
>元は一つだから、人間の身体にばい菌やウイルスが入ってきて共存できるし、
>持ちつ持たれつの関係にある。

これはサファイア氏が亭主氏にあてた批判でもあったが、
「かぎりなく自然にちかい生活をしていれば、病気になどかからない」
というのであれば、生物史上、野性の生き物が特定の病原菌にやられ、
全滅したことが枚挙にいとまないという事実を、いったいどう説明するのか。

「彼ら」は、玄米食ってなかったことが、絶滅の原因だったんですかねー。
TDKさん(w
青雲ブログ・閉鎖→一転、再開! 【玄和46】
436 :ろんろん[]:2012/02/09(木) 22:08:43.56 ID:1E/9XXAT0
いや、たとえTDKさんのいうような
「ウィルス共生説」が真実であったとしても、
寄生する側とされる側の、数や勢力の関係は、
けっしてつねにパラレルというわけではない。

たしかに宿主が健康なときは、相対的にウィルスとの共存も図れようが、
宿主の抵抗力が落ちたときには、ウィルスは猛威を発揮して、
主人を絶滅寸前にまで追いやる。
そんなときに死ぬのは、栄養の悪かった個体のみというのであろうか?
自然の生物には、おなじ種のなかでは基本的に個による好き嫌いはほとんどなく、
病原菌にやられたものも、生き残ったものも、
おなじような食をとっていたはずだがねー。

そこんとこ、TDKさんにご説明願いたい。(w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。