トップページ > 武道・武芸 > 2011年09月10日 > HltUWoVS0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000030100004420016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
◆◆◆◆ 少林寺拳法の源流を探る 3 ◆◆◆◆
少林寺拳法の剛法を語る5
二つ以上の武道・格闘技を掛け持ちしている人

書き込みレス一覧

◆◆◆◆ 少林寺拳法の源流を探る 3 ◆◆◆◆
843 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 07:13:00.31 ID:HltUWoVS0
>>840
だね。そもそも映画の少林寺って1982年でなかったか?
その頃はもう乱捕り競技大会に自制がかかっていた時代だよ。
その前がある意味、最盛期だったともいえる。
少林寺拳法の剛法を語る5
54 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 07:42:36.22 ID:HltUWoVS0
というか、法形の技は少林寺の技法で相手の攻撃をさばく一番理想に近い
対応法であって、そのままの形で使えるわけと教えてるわけではないでしょう。本来。
(そうでもない指導者もいるかもしれないけど)
内受け突きにしたって法形どうりできればいいけど、最悪相手の突きをかわして
次の動きができる状態なだけでもいいでしょ。実際の護身の場で。
相手の「起こり」を読んで、運歩、体捌きでかわすまでの動作でいいと思う。
チャンスがあれば反撃を狙えばなおベスト。

話はかわって私が丸廉の動画をあげてダメだししたのだが、意図はわかってほしいな。
彼らは黒帯だから少林寺の技が下手なわけないし、乱捕りの稽古をしているようだから
乱捕り慣れしているとは思う。おそらく。
ダメだししたのは他流の真似みたいなミット打ちね。
ああいうのを独学でやったら非効率だし意味ないと思う。
だって基本の突き方や蹴り方を知らないでやっているわけだからやっている
ことになんら意味がないレベルになるのは当然。

一番稽古してい身についている少林寺の運歩、体捌き、突き蹴りでミット打ちを
するのがいいと思う。ミット打ち慣れていない人は間合いと当て勘学ぶくらいで
もうできるんだよ。
動きはガチガチの法形の動きでやる必要はなく、意識するだけでいいと思うよ。

◆◆◆◆ 少林寺拳法の源流を探る 3 ◆◆◆◆
850 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 12:14:33.03 ID:HltUWoVS0
ジェット・リーの少林寺なら、公開時は開祖は鬼門
に入っていたよ。
少林寺拳法の剛法を語る5
59 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 12:30:12.30 ID:HltUWoVS0
>剛法でいえばワンツーの連突、ツーの時の前足は股関節を壁にして前体重。後ろ足は蹴気味に踵は外45度。

そうね。後ろ脚は地面を蹴って伸ばす動作をするんだよね。少林寺拳法は。
まだ級拳士だから自信なかったがやっぱりそれでいいんだよね。

ボクシング系(キックも)だと実は後ろ足は蹴るとまでいかない。
最初から踵をちょっと浮かしながらそのままの高さで親指の下のところを接地面として踵を
外側に45度廻して捻転エネルギーを出す。地面を蹴る反作用ではない。
この利点は縦軸は垂直に、横軸を水平に保てることで、移動の場合はその突いた状態の後ろ足で
そのまま地面を押して移動に移れる。(下肢が伸びてないから)
だからステップワークをつづけながら連続して突けるし、上の動画の右パンチ→左中段回し蹴りは
突いた後に後ろ脚を極めてスムーズに前にもって来て蹴りの軸足にできるわけです。

少林寺だと下肢が伸びた状態だから、この突き後に左中段回し蹴りをするたえのスイッチの際、
重心をスイッチする前の状態にいったん戻す動作が入るか、そのままの体勢から後ろ足を前に
持ってくる必要があり、これは非常に大きな動作になりますし、回し蹴りのための
捻転のための予備動作が不十分になります。




少林寺拳法の剛法を語る5
60 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 12:37:08.16 ID:HltUWoVS0
少林寺の逆突き、下肢が伸びた状態から蹴るとなるとスムーズに蹴るには
やっぱり少林寺の蹴りがいいんですよ。

右の逆蹴りは後ろ脚をそのまま蹴り足にすればいいし、左の順蹴りなら後ろ足を
もとに戻す動作と同時にスムーズに蹴れる。
少林寺の回し蹴りは他流のように体軸を大きく廻す回転エネルギーに依存をもとめる
のではなく、前足底の威力が中心です。
だから後ろ足の操作は捻転のための予備動作を作るためのスペースと時間を要さなくても
いいので逆突きの後に左右の回し蹴りを比較的スムーズにできるわけです。

少林寺の突きを使うなら少林寺の蹴りが一番いいんですよ。

少林寺拳法の剛法を語る5
63 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 14:25:36.12 ID:HltUWoVS0
>>61
いえいえ、十分伸びてますよ。下肢が伸びるというのは足の裏がつま先から後ろが
反り返って踵が起き上がる動作を意味しています。
これだと下肢のスプリングが伸びきっている状態なので次の動作をとるにはスプリングを
戻す動作を一挙動はいるか、移動するなら前足からの重心移動を使ったの挙動で大きな動作にならざるを
えません。
その状態からスムーズに蹴れるのが>>60の蹴り方かと思います。

こういう下肢の使い方での突き方はボクシングやキックではめったにしません。
(KO狙いか間合いを誤って届かない場合にやむなく)

ボクシングは常に両足の踵を少しだけ浮かし、逆突きの場合に外側に捻るだけなので
下肢のスプリングはまだ使っていません。
よって突いてからそのままの体勢でスプリングを使って地面を蹴って移動できるます。
よってステップ&フットワークを何分の続けながらパンチを連打できるし、
キックだとそのままスムーズなスイッチでの左ミドルが蹴れるというわけです。

ということを述べたのでした。言葉足らずな点があってすいません。
少林寺拳法の剛法を語る5
67 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 19:13:35.62 ID:HltUWoVS0
>>64
でもそれでもその状態から逆蹴りは蹴りやすいと思いますけどね。

他流の左中段回し蹴りよりは。前足底での逆蹴りは当たれば威力も出るし。

少林寺拳法の剛法を語る5
68 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 19:18:17.47 ID:HltUWoVS0
どうでもいいですが、この丸廉の突きのミット打ちの動画はなんなんだろうか?

右側は明らかに拳士が法形してるのに、左側や奥の方ではグラップリング?
OFG付けてるし・・・

まさか拳士が組技系他流研究でグラップリングの稽古とか?
http://www.youtube.com/watch?v=b4cOaj9ir9c&feature=player_embedded
少林寺拳法の剛法を語る5
70 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 19:51:22.51 ID:HltUWoVS0
>>69

>>67のレスは前蹴りについてなので>>60の回し蹴りについてですか?

逆突きの後の左の(少林寺の)回し蹴りなら後ろ脚をいったん前に
置く動作がいりますね。重心を置くために。
ただいったん、やや斜め右前に出れば前足底で打てるんじゃないですかね?

ただ間合いに関してはあくまで同等レベルの相手なら突きの段階で
下がりますから追いかける形になるので蹴るためのスペースと時間は
あるでしょう。
(実力が上の相手なら逆突きに合わせて反撃もらうし、はるか
 遠くに間合いを切られたらそもそも回し蹴りは蹴らない)


少林寺拳法の剛法を語る5
71 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 19:58:59.20 ID:HltUWoVS0
ミット打ちの場合持ち手が間合いを考えるというのは実際のスパーリングの
場合は相対距離ってものができるからです。
大きく強く突いたら相手はバックステップやサイドステップってのをふつうに
します。
突いて即座に蹴る必要がある場合って、突いたときに相手がそこに居着いている
から即座に蹴る必要があるわけで、通常、同等の相手ならそこでバックステップ
やサイドステップします。
それを追いかける蹴りなので追い足の動作が蹴りの予備同動作を兼ねますよ。

>少林寺拳法の間合は競技空手より近し、フルコン空手や柔道より遠い。
>その間合をどう考えるのか。

そういう意味で、失礼ながらもしやあなたはあまりスパーリング(乱捕り)を
した経験がないのでは?
てっきりあなたはサバキの方だと思ったのでそれを前提に述べていましたが・・・
少林寺拳法の剛法を語る5
73 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 20:06:16.82 ID:HltUWoVS0
>>72
ああ、失礼しました。
ちゃんとされている方のようでしたね。

私の書き込みや表現も長くておかしい点があるのですいません。誤字だらけだし。
少林寺拳法の剛法を語る5
75 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 20:35:43.74 ID:HltUWoVS0
>>74
>転回連蹴

ごめんなさい。

私、まだ少林寺拳法は1級なのでその技知らないんです。。。
◆◆◆◆ 少林寺拳法の源流を探る 3 ◆◆◆◆
857 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 20:37:38.94 ID:HltUWoVS0
挑戦者というか、日本拳法の高弟からの挑戦を受けなかった
というのはあるね。
アンチは逃げたというだろうし、信者は相手にしなかったというだろうし。

少林寺拳法の剛法を語る5
76 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 20:39:50.15 ID:HltUWoVS0
あと足刀蹴が普通にできないですね。
今までやってきた格闘技と比べると身体操作的に異次元の技です。
二つ以上の武道・格闘技を掛け持ちしている人
511 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 21:37:08.74 ID:HltUWoVS0
うちの会長はとりあえず若いやつはどんどん試合に出てみろと
すすめて結構試合だすぞ。
子供もばんばん試合に出すし。

でも現実は甘くなくボロボロになるやつも結構いるw
結局、会長はモノになるやつかどうか見たくてとりあえず出すという
意図ありありw
◆◆◆◆ 少林寺拳法の源流を探る 3 ◆◆◆◆
859 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/09/10(土) 21:47:45.28 ID:HltUWoVS0
宇宙の真理を説く合気道家にも勝ったね。あと拳闘家にも。

ソース?



カッパの本。ただし現在は絶版です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。