トップページ > 武道・武芸 > 2011年09月02日 > 3ELagVz90

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
柔道vs柔術

書き込みレス一覧

柔道vs柔術
296 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/09/02(金) 22:39:10.11 ID:3ELagVz90
念のため申し上げておくと、>>227と>>282は私じゃありません・・・・

皆様ご意見ありがとうございます。
柔道vs柔術
297 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/09/02(金) 22:43:48.19 ID:3ELagVz90
>>277と>>282は――

でした。
柔道vs柔術
301 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/09/02(金) 22:52:36.40 ID:3ELagVz90
>>284
講道館柔道の寝技は、理想的に身につけると、とても美しく、強いです。
七帝や高専に較べても、引きつけ成分が少なく、ゆえにチカラ的になる事なく、キレイ。

・・・・でもそれは、「理想的に身につければ」なんですよね。
このスレ的な「身についた」、つまりブラジリアン柔術に抗しうるレベルは、私、一名くらいしか知らないです。

難しいんです、講道館柔道の寝技は。

難しいのが悪いとは言いませんが、七帝や高専は、それの体得者がそのままのスタイルで、
柔術ルールに対応した(している)例が、少なくありません。

弱いとは言いたくないですが、単純に「強い」と言うには、ややムリの出てきた時代じゃないでしょうか・・・・
柔道vs柔術
306 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/09/02(金) 23:24:02.70 ID:3ELagVz90
>>304
ブラジリアン柔術を相手に、まず抑え込みまで行かないじゃないですか。
(柔道側が)とらせない事は出来ても、パスするのは難しい。

まして下に(柔道側が)なったら、そこからとるのは至難の業です。
・・・・念のため添えとくと、抑え込みの有用性を否定しているわけじゃありません。
柔道vs柔術
311 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/09/02(金) 23:43:03.66 ID:3ELagVz90
>>308
吉田さんは柔道時代に脚の一部腱(だったかな)を失っています。
ホイス氏にかなり早い段階で脚関をとられましたが、たまたまそこが失われていたために、
キメられずに済んだらしいです。
金メダリストの強運、と言えばそれまでですが、あの結果は相性であり、実力、技術的にはキメられていました。
柔道vs柔術
312 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/09/02(金) 23:49:35.13 ID:3ELagVz90
>>310
しゃがみ込みは良くないですね。
一部ブラジリアン柔術の選手がそれを多用しますが、あれは寝技自体も弱くします。

引き込みも技術です。
そしてその技術を得るには、矢張り立技の練習も大事になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。