トップページ > 武道・武芸 > 2011年06月16日 > IwREGuPvO

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
少林寺拳士の技の効果・威力は証明されていない
少林寺拳法の剛法を語る4

書き込みレス一覧

少林寺拳士の技の効果・威力は証明されていない
450 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/06/16(木) 22:59:28.24 ID:IwREGuPvO
今は、ここ一番で戦えない能書きオタクが多い。
少林寺拳法の剛法を語る4
165 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/06/16(木) 23:27:05.22 ID:IwREGuPvO
本部は、法形がそのままで万能に使えると錯覚させる研究は進んでいるが、戦うための研究は進んでないと思う。
見た目というか、表面的少林寺らしさばかり気にしている。
先輩が築いたブランドを食いつぶすばかりで変わらないと、今後は無いよ。

少林寺拳士の技の効果・威力は証明されていない
452 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/06/16(木) 23:39:22.49 ID:IwREGuPvO
乱取りが悪いんではなく、安全に合理的に、誰でもレベルに応じてやれる乱取りを指導できかねた本部が悪いわな。
首を鍛えることや、柔道の受け身の練習をしろぐらい会報で言えば良いのに。
少林寺は技がとか言って腹うち練習を嫌っている指導者が多いようじゃあね。
腹うちは殴り合いの練習ではなく、受け損なったときの保険なのに。
分かってない。
o-_-)=○☆



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。