トップページ > 武道・武芸 > 2011年06月13日 > zKbIMuYT0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
MTB
剣道って真剣だったらって想定のルールじゃないの?

書き込みレス一覧

剣道って真剣だったらって想定のルールじゃないの?
361 :MTB[]:2011/06/13(月) 19:11:48.97 ID:zKbIMuYT0
>>358 さん

なるほど「右前の中段で、左足から出る」のは時間の掛かる動きだったのですね。

でも、構えを真似たら、成ってしまったので、何処かには有るのではないでしょうか?
剣道って真剣だったらって想定のルールじゃないの?
364 :MTB[]:2011/06/13(月) 20:42:40.88 ID:zKbIMuYT0
>>363 さん。はしょり過ぎてすみません。

状況から。
・まず私の剣術レベルですが、基本は棒術なので、剣はほんのさわり程度で
 しかも相当古いものの派生らしくて実質中段の構えが有りません。
・剣術の方と袋撓で対戦したのですが、中段の構えが判らないので相手の方
 の構えを可能な限り真似しました。
・そして、打ちに行く時に、相手の方の中段が邪魔になるので右か左に抜け
 るのかなと思っていたのですが、私が打ちに行った時に左足が出て相手の
 方の右側に抜けていました。

それで、相手の方も左足で出て相手の右側に抜けると思ってしまいました。
抜け方にしても右側と左側では動きが相当異なるので、見間違ったとは思え
ないのです。
そこから、左足から出るのも有りではないか。と書きました。

剣道って真剣だったらって想定のルールじゃないの?
369 :MTB[]:2011/06/13(月) 21:55:12.89 ID:zKbIMuYT0
>>367 368 さん。はしょり過ぎてすみません。

相手の方は何もしていなかったと思います。
私だけが左に入って打ち込み歩いて抜けて行ったのです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。