トップページ > 武道・武芸 > 2011年05月02日 > 4t3uvRTM0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【伝統文化?】居合・剣術総合スレの6【実戦?】
黒田鉄山先生と振武舘 11
遊心流9★長野峻也vs小島vs柳龍拳「実力伯仲」

書き込みレス一覧

【伝統文化?】居合・剣術総合スレの6【実戦?】
858 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/05/02(月) 10:04:53.15 ID:4t3uvRTM0
模擬刀なら滑り具合と見た目の問題なので適当で良いんだよw
黒田鉄山先生と振武舘 11
33 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/05/02(月) 10:11:45.65 ID:4t3uvRTM0
そりゃ単にバランスが良いだけじゃないのかw

無足とは何の関係もないんだが。
いい加減な事言う前に調べとけよナ。
遊心流9★長野峻也vs小島vs柳龍拳「実力伯仲」
916 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/05/02(月) 13:27:14.39 ID:4t3uvRTM0
>>91
まじかよwとか思ったらほんとに言ってるね。

>誤解しないでくださいね? 別に游心流の技を知らなくても殺陣で学んだ技だけを使って戦えるのです。
>要するに、「戦闘理論(読みと交叉法)を知れば、殺陣がたちまち超絶の必殺武術へと、あっという間に変身する」という意味なのですよ。

なんだろう、理論知ってれば使えると思ってるんだw

あと非常に気になったのは
>「そんな馬鹿なことがあるものか。殺陣は様式化されたものであって現実の戦いを想定していないじゃないか?」と思った貴方!
>それなら、武術は現実の戦いを想定していますか?
>現代で槍や薙刀を持ち歩いたり、日本刀を大小二本差しで歩いたりできますか?
>「空手や合気道なら使えるだろう?」と思った貴方は甘いっ!
>いいですか? たとえ護身のためでも人を殴ったり投げ飛ばしたりして怪我を負わせたら、
>まず傷害罪や過剰防衛の罪は覚悟しなければなりません。これが“現実の戦い”を想定していると言えますか?
>技の修練は、生死の境目を見極めて生き延びるための行為であり、使わないで済むのが最善なのです。
>そして逆の意味で、もし使うのなら敵を確実に抹殺できる威力がないとダメです。

無駄な改行とスペースをカットして長文に改行を入れさせてもらったが、
稽古で実戦そのものを想定しなくても必要なことを稽古することは充分可能だし
だいたいの会派ではそうしているものだろう。
反面殺陣は要するに振り付けであるからどのような想定をなぞろうと格好をなぞっているだけでしかない。
そもそも殺陣をやってる奴こそ「抹殺できる威力」なんて持ち合わせようがないだろう。
過剰防衛を気にするなら殺陣だろうが武術だろうが等しく使えない。
だいたい伝統武術の目的は伝統の護持であって勿論技量の維持、向上も含まれる。

的外れすぎてどうしようもないが、頭の悪さをアピールしているのかねw
遊心流9★長野峻也vs小島vs柳龍拳「実力伯仲」
917 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/05/02(月) 13:28:54.13 ID:4t3uvRTM0
↑>>913ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。