トップページ > 武道・武芸 > 2011年02月13日 > USJr4qHg0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000000111000322012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】
サウスポーの左ミドルはみんなどうやって防ぐ?
★★宗由貴総裁な(8)っぱり技術軽視?
少林寺拳法の剛法を語る3

書き込みレス一覧

【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】
293 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 07:41:45 ID:USJr4qHg0
昔出版された最強格闘技の科学という本の実験では蹴りの中で
足刀蹴りが一番威力があったんだよね。

ただしキックの場合、横蹴り(足刀)はパンチとのコンビネーションに
入れにくいし、すかしやすいからパンチの反撃を食いそうなので
あまり見られない。(ストッピングでは結構使うが)
後蹴りや後廻し蹴りは空手出身の人が結構使うし、これは回転系の
パンチや蹴りに混ぜやすいというのがある。
すかしても回転して距離を切って逃げやすいというのもある。

逆にこっちから聞きたいが、足刀蹴りは伝統空手やフルコン空手の
「試合」での使用頻度はどんなものなの?
個人的に知っているフルコンやってる奴も伝統空手やってる奴の個人的感想では
「使えない。当たらない。使わない。めったに見ない。」というものだったが・・・
サウスポーの左ミドルはみんなどうやって防ぐ?
73 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 07:44:27 ID:USJr4qHg0
うん、だから結論としてはサウスポーが有利なのは相対的な慣れでしょ?
くどいようだけど「オーソはあまりサウスポーに出くわさないが、
サウスポーはオーソと当たるのが日常」だから。
逆にサウスポーの奴がサウスポーを相手にすとやりにくいとか言ってたな。

★★宗由貴総裁な(8)っぱり技術軽視?
352 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 14:08:05 ID:USJr4qHg0
月謝の払い方の変更、みんなどう思う?
ものすごい悪あがきだと思うよね。
ケチのつけはじめが静岡の道院長の破門からみの訴訟で国税当局が
動いたこと。
実態的に宗教法人とみとめられない可能性があるから税制上の恩恵を受けさせる
のはおかしいのではないか?と税務調査があった。
んで、今は来るべき特殊法人の再認定上危惧があるから本山は月謝の払い方を
変えて形式的に完全なお布施にすることにしたいわけ。
やり方謝ったら会員がかなり辞めると思うが・・・
少林寺拳法の剛法を語る3
597 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 15:56:08 ID:USJr4qHg0
そうだね。
ともかく法形にある運歩と突き方を用いてマスをいっぱいやれば
よいと思う。
スピードはゆっくりでいいから間合いの強弱をつけて。
【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】
295 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 16:08:59 ID:USJr4qHg0
>>294
K1はムエタイを基準としたスタイルの選手だけじゃないでしょう。
たとえばホーストだって元々は極真空手系のジムだったし、
フィリオ、フグは言わずもがな、ベルナルドやシュルトは伝統空手出身だった。
K1やキックで使いにくいのはやっぱり裸ですべりやすくインパクトしにくいというのが大きいんでは?

昔のアメリカンプロ空手では多く見られたが、あれはルール上腰より高い蹴りを
多く打たないと判定に影響するからお互いに蹴り合いになるし、何より
パンチがボクシングベースだからムエタイよりは上半身が前傾姿勢になるから使い安かった
のではないかな?

少林寺拳法の剛法を語る3
598 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 20:07:01 ID:USJr4qHg0
とある拳士のブログで面白い書き込みを見つけた。

>では、実際に乱捕りを行うとする。法形通りの技を出せる人はほとんどいないと思う。
>拳士永遠の課題だろ?
>ある時、総合格闘技をやっている人が
>「自分より力の弱い人と組み手をするときに技を試すんですよ」
>と言っていた。
>俺はそれを聞いた時、あぁ、なるほどなと思った。
>例えば俺が女性と乱捕りをするとする。
>力で圧倒することなんて、簡単だ。よほどの実力者じゃない限り。
>自分より実力が下の人、あるいは力が弱い人と組手をする時に技を試せばいいと思う。
>しかし最近、俺は「はて?」と矛盾に気が付いた。
>技って、自分より強い人と相手をする時のためにあるんじゃなかったの?と。
>よく考えれば、俺の経験上「先」をとるのも「技」を出すのも、自分より実力の高い人が相手では無理だ。
>実力の高い人は、先をとらしてくれないし、技を出さしてくれない。
>技が出せるということは、その時点で相手より強いということなんだな。
>結局、肉弾戦のレベルで弱者が強者を制すには、自分がより強くなるしかないということに
>最近やっと気が付いた。


少林寺拳法の剛法を語る3
599 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 20:15:14 ID:USJr4qHg0
>乱捕りと法形がつながらない。ほとんどの拳士はそうやろ?
>法形通りの攻撃なんか来ないからな。そりゃそうだ。
>相手の何をしてくるか分からない攻撃に対して法形通り反応できたら天才、恐るべき動態視力。神の子。
>俺のような凡才には無理なわけだ。
>そこでだ。
>俺が考えているのは、
>「じゃあ、どうすれば相手の攻撃を『予測』し『先』をとることができるか?」だ。
>罠を仕掛けるわけだ。法形通り、或いはそれに近い攻撃を仕掛けさせるための罠を。
>その罠が俺の考える「術」なわけよ。戦術だな。
>法形とは「技」なんですよ。技を生かすためには「術」が必要なんですよ。
>「術」のことまで考えて練習してる拳士ってほとんどおらんやろ?
>一時、本部でも戦術組成とかやってたみたいやけど、最近はとんと聞かないな。
>でも他武道・格闘技の人たちはめちゃくちゃ研究してるぜ。この「術」を
>剣道、空手、ボクシング、キックボクシング・・・
>チェスや詰将棋のように。
>一瞬の判断が求められる激しい攻防の中で
>知的ゲームが繰り広げられてるのよ。何手先までも読んでるわけよ。
>剣道は竹刀一振り。ボクシングは腕2本。
>攻撃する部位や、使用する武器が少なくなるほど
>「術」が必要になる傾向が強いように思う。
>少林寺拳士に足りないのはこの「術」の研究じゃないかな。

これらのことって余所では「常識」です。
だから入門したらこういう「常識」を持った指導者やトレーナーのもとで受動的にカリキュラムにしたがって
稽古できるんですよ。余所では。

ただしかし、この人は今の少林寺拳法の実情と問題点をよく認識してらっしゃると思う。

サウスポーの左ミドルはみんなどうやって防ぐ?
77 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 20:24:02 ID:USJr4qHg0
>>76
ムエタイはもともと組み技投げ技があってそれをルール上排除
されて今の競技になったんだが、戦術的に組み技投げ技の導入っぽい技術が
残ってる。
首相撲以外にもトラッピング、キャッチング、ホールディングも大事な技術で
タイ人は非常にこれが得意。
キックボクシング的なパンチ&キックの練習と同じくらいの時間をこれらに割いている。
蹴りを掴んで蹴る、殴る、肘打ちするのは基本中の基本。

日本人は特にここらへんの技術が下手。というかあまり指導されないし、練習しない。
だから同じ日本人の35がこういうことをできるのが俄かには信じられないという
反応なのよ。みんなが。
サウスポーの左ミドルはみんなどうやって防ぐ?
81 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 21:39:33 ID:USJr4qHg0
>>79
散打なら日ごろからそこらへんよく練習してるんだろうな。投げがあるから。

>>78
むこうのスレは10月くらいから格板から変な奴が来て荒らすから
まともな技術の話は全くできなくなった。

【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】
297 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 21:49:03 ID:USJr4qHg0
>裸で滑りやすいとかいうのはナンセンスだと思う。プロ空手も上半身裸なんだから。

K1は詳しいことわかんないけどムエタイやキックはタイオイルべっとりだよ。

>ホースト所属のボスジムは会長が元極真というだけで、あくまでムエタイベースなんだが。

ホーストは格通で「自分の技術のルーツはキョクシンにある」とはっきり述べている。

そもそも貴方は簡単に「ムエタイベース」と言うが、厳密なムエタイの特性といったら
離れての打撃はミドルとハイを蹴りまくってパンチは少なく常に近距離に入って組むことを狙ってるものだよ。
下手すれば試合展開の6割は組み合い。
ホーストもマンもベルナルドも全然「ムエタイベース」には見えない。

そもそもなんで伝統派出身のベルナルドとかマン、シュルトは足刀蹴りが使い勝手が
良いならK1で使わないで敢えて封印してるんだ? おかしいでしょう?

【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】
298 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 22:00:38 ID:USJr4qHg0
>昔のアメリカのプロ空手は別に前傾姿勢は特に多かったわけではないし、

ムエタイ系に比べたら全然前傾姿勢だよ。その動画みたって。
なにが前傾姿勢かと言ってるのかというと、パンチがボクシングベースなので
伝統空手やテコンドーベースの蹴りを放つための標準的な距離より中に入ると
たちまちボクシングベースのパンチを打つ為の重心のシフトチェンジをして入る。

で、そこから推測。そこにカウンターで足刀蹴りを狙っているんじゃないか?と考えたわけです。
(ユキーデなんかは日本での試合を見るとあまり足刀「横」蹴りは使ってないけど)
そこらへんは私が断言しているのではなくて推測で、逆に質問なんですよ。

んで質問ついでに言うと、伝統空手やフルコンのガチの試合で足刀蹴りの使用頻度って
どうなんですか?
伝統やって試合出てる友人はほとんど使えない、使わないと言います。
やっぱり上段突きか死角からひっかける回転系の蹴り、もぐってカウンターの中段突きといいます。
足刀蹴りなんて簡単にすかして(すかされて)上段突き一本だと。
【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】
299 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/13(日) 22:15:12 ID:USJr4qHg0
ちなみにその伝統空手の友人は残念ながら国体には紙一重で出れない
レベルなので学連だの強化選手とかいうレベルまではいっていません。
伝統で知ってるのはその友人だけなので他の人はわかりません。

極真の人はジムに来てる人です。
彼曰く、素人との喧嘩なら使るかもしれないが、極の試合では難しいと言います。

どちらも横ではなくて後蹴り、後廻し蹴りなら使いやすいといいます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。