トップページ > 武道・武芸 > 2011年02月08日 > QiqlcIdB0

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【骨法】三角の構えとは何だったのか?【完成】
     日本古流柔術総合スレ 其之七     

書き込みレス一覧

【骨法】三角の構えとは何だったのか?【完成】
210 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/08(火) 01:20:23 ID:QiqlcIdB0
>>200
>武術が流行れば対ナイフ術をやりだす。
「ヒューマン・ウェポン」で初見先生をハブって骨法をチョイスしたのは未だに不可解
柔道の回じゃ竹内流にまで訪ねたのに、ババ引いたな
     日本古流柔術総合スレ 其之七     
231 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/02/08(火) 23:03:41 ID:QiqlcIdB0
俺も最初に習った当身が「これ柔術って言えるの?」って代物だったな
現代格闘技のスピーディな攻撃には、従来の柔術じゃ対応できないってことなんだろうか

まぁ輸入先も武術(多分通背拳)だし、伝統の上にあぐらかいて
素人のボクシングごっこに負けるよりはマシかな
俺も練習してて楽しいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。