トップページ > 武道・武芸 > 2011年01月06日 > tR/FJsFC0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【キックボクシングの小部屋】第29R
護身術に最適な武道・格闘技は何ですか?part5

書き込みレス一覧

【キックボクシングの小部屋】第29R
580 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/01/06(木) 11:06:19 ID:tR/FJsFC0
>>572
補強は別で二時間と言ったから、走りこみとウェトレは別だよ。
兎も角、上の方に書いていたけどワンツーとミドルをちゃんと蹴れるように
なるまで1年はかかるよ。全くの素人なら。
んでジムによっては早いとこなら入門数か月、まともに突き蹴りできない段階でアマの試合に出す。
技術がなくても最初のアマ試合数試合で適性を判断されるところがあるので注意。
逆に闘争心と身体能力があればだいたいモノになるかわかる。

兎も角、アマの試合で実績を上げないとプロテスト受けられないからね。
だからどれくらいの期間でなれるかは人それぞれ。

非団体系では地方の試合では試合数を確保するためにペーペーでもプロの興業
だすとこもあるけど・・・
護身術に最適な武道・格闘技は何ですか?part5
565 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/01/06(木) 11:08:35 ID:tR/FJsFC0
俺はなんかの本で読んだせい(たしか柘植なんとかって外人部隊にいた人の本)
でいつもカバンかリュックを持ち歩くようにしてる。
立派に盾になるよ。特にリュックは軽いで方腕でしっかり持てる。
【キックボクシングの小部屋】第29R
582 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2011/01/06(木) 11:51:34 ID:tR/FJsFC0
うちは団体系だから余所はよくわかんないけど、うちはアマで試合をやって勝つとランクがあがる。
そんでとあるランクになればプロテストの一環の試合(何試合か)を受けられる。

あとアマの試合でもアマキック(ラウンド制)とグローブ空手(時間制)が
ある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。