トップページ > ボクシング > 2022年09月02日 > 0lprbLqd

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000002002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん@腹打て腹。
もっとも ヘビー級スレ

書き込みレス一覧

もっとも ヘビー級スレ
524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2022/09/02(金) 00:54:55.42 ID:0lprbLqd
一応100kgオーバーにも何回か勝ってるみたいだな。最重量の相手は115kgで次点は105kgかな
もっとも ヘビー級スレ
525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2022/09/02(金) 01:02:36.74 ID:0lprbLqd
マルシアノの右フックは当時じゃ飛び抜けた破壊力だったんだろうが
それこそ相手の体重もマルシアノとたいして変わらない試合が多かったわけだから、現代ヘビー級ボクサーなら耐えられる奴も多いんじゃないか?
歴代最強と言われてるワイルダーが100kg前後だから、軽くてもめちゃくちゃな威力って可能性はゼロではないが
もっとも ヘビー級スレ
539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2022/09/02(金) 18:22:27.46 ID:0lprbLqd
実績だと圧倒的にウラジだが直接戦ったら相性的にビタリが勝ちそう
もっとも ヘビー級スレ
542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2022/09/02(金) 18:41:51.76 ID:0lprbLqd
ルイスのアッパー食らった時ぐらいかな
もっとも ヘビー級スレ
551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2022/09/02(金) 21:26:24.90 ID:0lprbLqd
ウラジはジャブにしろストレートにしろ1発1発が鋭くてハード
ビタリはハードだけど手打ちで威力よりは手数重視というイメージ
もっとも ヘビー級スレ
552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2022/09/02(金) 21:34:53.40 ID:0lprbLqd
ウラジの飛び込み左フックは、遠い間合いからボディを狙うように体を沈ませて、タイミングをズラして打つことでガードをすり抜けるようにヒットしてた
特に機能したのがプレフとの試合だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。