トップページ > ボクシング > 2021年01月14日 > QcZfvaLV

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん@腹打て腹。
【スレなし】村田諒太 part14【話題なし】

書き込みレス一覧

【スレなし】村田諒太 part14【話題なし】
949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2021/01/14(木) 15:21:45.25 ID:QcZfvaLV
まあ、WBAはスーパーがあるから一応正規を昇格させないとスーパーが空位じゃないかという事態に出来ないという事はしたくないんでしょう。
そもそも、WBAはスーパー、正規、暫定、シルバー、ゴールドと王者が多すぎる。
タイトルマッチを組みやすくする、正規やスーパーがランキング下位とつまらない防衛ロードをさせないためだというけど、じゃあ、スーパーとシルバーが統一はやるのか?正規とゴールドが統一やっているのかと言われたら、全くやってない。
村田さんも初防衛戦は9位のブランダムラ。
どうやっても下位ランカーや一階級下のランカーをあげさせて挑戦させるとかっていうのをやってる。
防衛戦を向上させるなら、さっさと村田さんとMrカネロの統一が組めるはず。
王者をガンガン増やし、誰もが俺が、最強だと豪語し、運営は統一はさせない。
正規がスーパーと統一やっても、またすぐに正規王者決定戦をする。
しかもシルバーでもゴールドでもない選手同士の決定戦。
じゃあ、このシルバーとゴールドはどこ付けなの?
中にはゴールド王者8回防衛とかって選手も、いたりする。
ゴールドと正規はいつやるのか?っていつも思う。
これからミドル正規王者決定戦がまた始まる。
また増える。この繰り返し。
王者が増え過ぎは良くない。
WBCもレギュラーの上にフランチャイズ。このおかげでチャーロが正規に昇格。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。