トップページ > ボクシング > 2018年05月01日 > y5ojunN0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4340000000000522200000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん@腹打て腹。
比嘉大吾★8
村田涼太【WBA世界ミドル級レギュラー王者】スレ
井上尚弥99
【亀田】ジョー 神風永遠 プロボクサーへの道 その2

書き込みレス一覧

<<前へ
井上尚弥99
282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:33:10.46 ID:y5ojunN0
>>280
チビ相手だとアマ時代のスタイルでうまいんだよ、井上は
話の内容がぜんぜんわかっとんど素人相手に疲れるけど
井上尚弥99
284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:35:06.55 ID:y5ojunN0
>>270
>全部嫌だおれって全部ワンパンでダウンとってるじゃん

その全部って誰相手のどの試合??
具体的に名前をいってくれ
一つ一つ説明してやるから
井上尚弥99
285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:36:47.87 ID:y5ojunN0
>>283
具体的に選手名とか、どの試合なのか書いてみ?
映像調べられるのが怖いの??
井上尚弥99
288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:38:32.61 ID:y5ojunN0
>>280
おまえの話の具体的な部分は、ナルバエスとバックステップだけだな(笑)
その理由は>>282に書いたとおりだ。満足したか?
井上尚弥99
289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:40:05.03 ID:y5ojunN0
>>286
話がポンポン飛んで何がいいたいのかわからん
ガチでおまえ精神分裂病だろ?医者いったほうがいいぞ
井上尚弥99
292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:44:48.56 ID:y5ojunN0
>>286
>そりゃアウトボクサーはだれだって相手が小さいほうが
>やりやすい

やりやすいか否かは選手によってそれぞれだが
おまえボクシングやったことないだろ?グローブの縛り方かいてみ?
かけないだろ?

>ユーリなら相手が大きかろうが大丈夫なんてわけもなく
>相手が大きいと苦戦してる

具体的に選手名とかいつの試合とか書かなければ
単なる逃げ口実の妄想にすぎん

>井上のスタイルも相手がリーチ身長ないほうがやりやすい
>ふみこみの速さは167あってちいさくない


ど素人にもほどがある
身長で踏み込みの速さが決まるわけではない
タイソンとかめちゃくちゃはやい


>田口がものすごいふみこみでコントロールしてくる
> っていってんだよw


なんでここで田口に話が飛ぶのか
ガチ精神病者との会話は疲れるwww
井上尚弥99
294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:48:15.36 ID:y5ojunN0
>>290
>ナルバエスから河野からリカルドロドリゲスから

>河野
八百長

>ナルバエス
チビ

>ロドリゲス
世界ランカーですら疑わしいバイトボクサー




例にもなってないな(笑)
一生懸命探したんだろうけど
ご苦労さん
井上尚弥99
296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:50:09.42 ID:y5ojunN0
>>293
そら自分が僅差で負けた相手の悪口はいわんだろ
おまえは引きこもりだから、格闘家の気持ちなんぞ
わからんのだろうけど、負けた相手は褒める
それで自分自身も褒めた相手に負けたから救われる

引きこもりには理解できない心理だわな
井上尚弥99
297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:51:15.55 ID:y5ojunN0
>>295
だんだんキチガイが何いってるのか
わからんようになってきた
薬のんでこい
井上尚弥99
299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:52:08.45 ID:y5ojunN0
>>290
>ナルバエスから河野からリカルドロドリゲスから

>河野
八百長

>ナルバエス
チビ

>ロドリゲス
世界ランカーですら疑わしいバイトボクサー




例にもなってないな(笑)
一生懸命探したんだろうけど
ご苦労さん
井上尚弥99
300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:53:29.46 ID:y5ojunN0
>>298
井上はアマ仕込でチビ相手ならうまいって認めてるジャン
話の内容がキチガイにはわからんらしい
井上尚弥99
302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:55:30.17 ID:y5ojunN0
>>286
>そりゃアウトボクサーはだれだって相手が小さいほうが
>やりやすい

やりやすいか否かは選手によってそれぞれだが
おまえボクシングやったことないだろ?グローブの縛り方かいてみ?
かけないだろ?

>ユーリなら相手が大きかろうが大丈夫なんてわけもなく
>相手が大きいと苦戦してる

具体的に選手名とかいつの試合とか書かなければ
単なる逃げ口実の妄想にすぎん

>井上のスタイルも相手がリーチ身長ないほうがやりやすい
>ふみこみの速さは167あってちいさくない


ど素人にもほどがある
身長で踏み込みの速さが決まるわけではない
タイソンとかめちゃくちゃはやい


>田口がものすごいふみこみでコントロールしてくる
> っていってんだよw


なんでここで田口に話が飛ぶのか
ガチ精神病者との会話は疲れるwww
井上尚弥99
303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:56:13.36 ID:y5ojunN0
>>167
>攻めあぐねると力任せにパンチ振り回すのはよくない


たとえば、井上にショートパンチで応戦するテクニックがあれば、
遠い距離からパッキャオのようなロケットの踏み込みで間合いを縮め
ショートパンチの連打でコンビネーションし、
反撃する相手をヒットアンドアウェイでいなし、かわす。

この連続攻撃ができる

ところが今の井上にはショートの距離を生かす攻撃や
その間合いをつめるボディーワークがほぼ皆無に近い
周りにいるトレーナーとか親父がど素人だからなのか
そういう対策をしているように見えない

これでは、マクドクラスのトップファイターとやれば
金でも積まんかぎりは一生勝てんだろう
井上尚弥99
305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:57:50.77 ID:y5ojunN0
>>167
>攻めあぐねると力任せにパンチ振り回すのはよくない



俺らボクサーと、おまえらど素人の最大の視点の違いは
相手との「距離」を見れるか否かなんだよね

大降りはよくないなんてのは当たり前だし
誰にでもわかること
なのに大降りしてしまうのには、それだけの理由がある。


井上の従来のボクシングスタイルでは、
チビ階級スタイルで通用していた
「5センチ」の間合いが埋められない

その「5センチ」の間合いを埋めるために
ど素人パンチの大降り、振り回しが目立つようになったことを
おまえのノートにメモしておくがいい
井上尚弥99
306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 13:59:37.19 ID:y5ojunN0
>>258
>んで踏み込みで距離を縮められるし
> マクドは結構簡単に中はいられてるから


ど素人が気づいてない点 その1
<接近戦を望んでいるのは、むしろマクドネル側>

ど素人が理解してないのは、リーチや身長に劣る井上が
間合いを詰めてマクドネルの懐に飛び込むと勘違いしているが
実はそうではない。

むしろ接近戦をしたいのは、マクドネルのほうで
井上はアグレッシブに前へ前へ出てくるマクドネルに圧倒され
後ろに後ろに下がりながら応戦するという形となる。

ちょうど比嘉ロサレス戦に似た展開となるだろうね。
あの試合はど素人の予測ではリーチや身長におとる
比嘉がロサレスの懐に飛び込んで圧倒するとういう見方だったが
実際は、ロサレスが前へアグレッシブに攻めて
比嘉が後ろへ下がりながら応戦するという形となった。

マクドネル、井上戦はそれとそっくりな展開になることは間違いない
井上尚弥99
308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 14:02:00.02 ID:y5ojunN0
>>258
>んで踏み込みで距離を縮められるし
> マクドは結構簡単に中はいられてるから


つまりベタ足の力づくボクシングをするファイター型の井上と
長身でありながら、接近戦が得意のマクドがやりあうと
接近戦の打ち合い勝負になる可能性が高い。

ところが井上最大の欠点は、接近してのショートの打ち合いができない
ボクサーだということ。
そして、マクドネル側は井上のツベの動画を見れば
井上最大の欠点に気づかれる可能性は高い
たとえ八百長で勝ち星をゆずるとしても、マクドネルは弱点に気づいた井上には
相当自信をもってるんじゃないかな

少なくとも俺自身がマクドネルなら、
井上は相性のよい絶好のカモといっていい
井上尚弥99
309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2018/05/01(火) 14:04:08.86 ID:y5ojunN0
>>258
>んで踏み込みで距離を縮められるし
> マクドは結構簡単に中はいられてるから

亀田3やソリスは、長身のわりに接近戦で挑んでくるマクドネルにうまく対応する
試合をしていたが、俺らボクサーがみれば井上がそれと同じことができるのか?
と問われれば????と疑問符をうたざるを得ない。

井上は、ど素人がいうようなアウトボクサーではなく
激しい出入りで相手をかく乱するヒットアウェイを得意とするボクサーファイター
といっても、それはそもそもアマ時代からプロデビュー当時までで
階級をあげた最新の試合になるにしたがって
ノシノシ歩きの力づく、ベタ足ボクシングをするファイタータイプにかわりつつある。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。