トップページ > ボクシング > 2017年01月26日 > 6Tl8PTYO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000001500025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん@腹打て腹。
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:20:46.16 ID:6Tl8PTYO
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!

アメリカの興行数比較

総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会

http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf


・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会

http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:21:00.92 ID:6Tl8PTYO
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!

アメリカの興行数比較

総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会

http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf


・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会

http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:21:42.23 ID:6Tl8PTYO
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 615万件(11月現在)

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 152万件 ←大爆笑、大爆笑、大爆笑

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気も落ちてペイ・パー・ビューが売れなくなってるため2016年からは200万件売るのも難しいと見られている
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:22:05.46 ID:6Tl8PTYO
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 615万件(11月現在)

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 152万件 ←大爆笑、大爆笑、大爆笑

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気も落ちてペイ・パー・ビューが売れなくなってるため2016年からは200万件売るのも難しいと見られている
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:22:35.13 ID:6Tl8PTYO
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1146.html
UFCが米地上波FOXと放映契約を締結した模様だと SportsBusiness Daily が伝えた。放映権料は年間9000万ドル (2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

http://mmapayout.com/2012/01/hbo-showtime-in-bidding-war-for-boxing-in-2012/
一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:23:22.76 ID:6Tl8PTYO
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1146.html
UFCが米地上波FOXと放映契約を締結した模様だと SportsBusiness Daily が伝えた。放映権料は年間9000万ドル (2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

http://mmapayout.com/2012/01/hbo-showtime-in-bidding-war-for-boxing-in-2012/
一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:25:17.27 ID:6Tl8PTYO
SPIKE TV比較

・総合格闘技ベラトール
7月17日 72万人(コレシュコフxリマ)
9月19日 80万人(マギリーxオーティス)
11月6日 81万人(ストラウスxフレイル)
12月4日 65万人(トムソンxイヤセカ)
6月24日 60万人(ランペイジx石井)

・ボクシング
3月13日 87万人(ロペスxベルト)
4月24日 57万人(ディレルxジャック)
5月28日 76万人(カーンxアルジェリ)
6月12日 44万人(ララxロドリゲス)
9月12日 58万人(スティーブンソンxカーペンシー)
10月16日 31万人(ファンファラxクレバリー、亀田x河野)
11月13日 46万人(ロドリゲスxシール)

*今やボクシングは世界チャンピオンの防衛戦を組んでも2流総合格闘技団体のベラトールにすら負けるほどの低視聴率コンテンツとなってしまったのがよくわかる
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:25:29.53 ID:6Tl8PTYO
SPIKE TV比較

・総合格闘技ベラトール
7月17日 72万人(コレシュコフxリマ)
9月19日 80万人(マギリーxオーティス)
11月6日 81万人(ストラウスxフレイル)
12月4日 65万人(トムソンxイヤセカ)
6月24日 60万人(ランペイジx石井)

・ボクシング
3月13日 87万人(ロペスxベルト)
4月24日 57万人(ディレルxジャック)
5月28日 76万人(カーンxアルジェリ)
6月12日 44万人(ララxロドリゲス)
9月12日 58万人(スティーブンソンxカーペンシー)
10月16日 31万人(ファンファラxクレバリー、亀田x河野)
11月13日 46万人(ロドリゲスxシール)

*今やボクシングは世界チャンピオンの防衛戦を組んでも2流総合格闘技団体のベラトールにすら負けるほどの低視聴率コンテンツとなってしまったのがよくわかる
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:25:59.94 ID:6Tl8PTYO
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
 ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ

*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2017/01/26(木) 03:26:12.94 ID:6Tl8PTYO
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
 ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ

*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:32:51.57 ID:6Tl8PTYO
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!

アメリカの興行数比較

総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会

http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf


・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会

http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:33:11.43 ID:6Tl8PTYO
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 615万件(11月現在)

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 152万件 ←大爆笑、大爆笑、大爆笑

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気も落ちてペイ・パー・ビューが売れなくなってるため2016年からは200万件売るのも難しいと見られている
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:34:35.38 ID:6Tl8PTYO
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1146.html
UFCが米地上波FOXと放映契約を締結した模様だと SportsBusiness Daily が伝えた。放映権料は年間9000万ドル (2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

http://mmapayout.com/2012/01/hbo-showtime-in-bidding-war-for-boxing-in-2012/
一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:34:58.84 ID:6Tl8PTYO
SPIKE TV比較

・総合格闘技ベラトール
7月17日 72万人(コレシュコフxリマ)
9月19日 80万人(マギリーxオーティス)
11月6日 81万人(ストラウスxフレイル)
12月4日 65万人(トムソンxイヤセカ)
6月24日 60万人(ランペイジx石井)

・ボクシング
3月13日 87万人(ロペスxベルト)
4月24日 57万人(ディレルxジャック)
5月28日 76万人(カーンxアルジェリ)
6月12日 44万人(ララxロドリゲス)
9月12日 58万人(スティーブンソンxカーペンシー)
10月16日 31万人(ファンファラxクレバリー、亀田x河野)
11月13日 46万人(ロドリゲスxシール)

*今やボクシングは世界チャンピオンの防衛戦を組んでも2流総合格闘技団体のベラトールにすら負けるほどの低視聴率コンテンツとなってしまったのがよくわかる
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:35:47.59 ID:6Tl8PTYO
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
 ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ

*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:36:33.29 ID:6Tl8PTYO
ヨーロッパボクシングの悲惨な惨状、ドイツ、イギリス、フランス、スペインでテレビ打ち切り

ttp://www.fightnews.com/Boxing/update-boxing-in-france-78445
フランスボクシング界の現在

Q(記者):フランスは過去にアメリカや他の国からビックネームを招聘し世界戦を主催してましたよね、なぜ最近はフランスで世界戦が無いのでしょうか?
A:過去の世界戦はテレビ局「Canal+」が大金を支払ってくれいていました、でも現在Canal+はボクシングビジネスに関わっていません。

Q:フランスボクシング界の現状はどうなっています?
A:非常に悪い!現在世界王者が1人もいない、そしてテレビ局は全くボクシングを報道しない。
ボクシング界には大改革が必要だと思っています。
現在、ボクシング界を変えるべく、そして一般人に関心を持って貰えるよう取り組んでいます



http://www.fightnews.com/Boxing/kiko-martinez-id-love-to-fight-donaire-and-rigondeaux-235044

Q(記者):キコ、スペインでの世界タイトルマッチをスペインのテレビ局が放送しなかったことについてどう考えている?
A(キコ・マルチネス):スペインのテレビ局はボクシングに背を向けている。でも会場はボクシングファンで満員だった。俺が防衛を続ければ、スペインのテレビ局がボクシングに興味を取り戻してくれることを切望するよ。

Q:スペインでボクシングはしばらく休止状態で、新聞やテレビにもごくわずかしか取り上げられないのに君はどうやってこのスポーツに興味を持ったんだい?
A:そうだね。カスティーヨやカンピーリョのような世界チャンピオンがいたけど、ここ10年間ボクシングはスペインであまり調子が良くないね。
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:37:00.12 ID:6Tl8PTYO
ボクシングドイツで地上派打ち切り
http://www.boxingscene.com/forums/showthread.php?t=637009
ドイツの地上波テレビ局ARDが2014年一杯でザウアーラントプロモーションとの契約を更新せずにボクシング中継を打ち切ることを発表。
ザウアーラントは年間10試合の中継を保障され、17億〜20億円程度の放映権料を受け取っていたとの事。
また打ち切りの理由は予算削減だけでなくボクシングを公共放送局で放送する事への批判がARD内部からも上がっていた模様。


イギリスボクシング視聴率
(30年間で視聴率が100分の1という驚異的な落ち込み)
http://www.barb.co.uk/resources/tv-facts/since-1981/1986/top10
1986年 フェザー級タイトルマッチ カブレラ×マクギガン 1800万人

地上波打ち切り

イギリス 2013年視聴率
・SkySports
2013年02月23日 *14万人 プライズ・ファイター ヘビー級ワンナイトトーナメントV SS1
2013年03月09日 **6万人 ダレン・バーカーvs.Simone Rotolo SS2
2013年03月30日 *18万人 トニー・べリューvsアイザック・チレンバ SS1
2013年04月20日 **6万人 ブライアン・ローズvsヨアキム・アルシン SS1
2013年07月06日 **8万人 ケビン・ミッチェルvs.Sebastien Benito、プライズファイター SS1
2013年07月13日 *17万人 ルーク・キャンベルデビュー戦、ケル・ブルックvsカーソン・ジョーンズ SS1
2013年09月07日 *13万人 リッキー・バーンズvsレイモンド・ベルトラン
2013年09月21日 **7万人 デリー・マシューズvsカーティス・ウッドハウス 
2013年10月05日 *15万人 アンソニー・ジョシュア デビュー戦、スコット・クイッグvsサリナス
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:37:37.50 ID:6Tl8PTYO
ボクオタ衝撃の事実

ロンダ・ラウジー("女子"MMAファイター)vsメイウェザー

★実力勝負
アメリカの最大手スポーツ専門テレビ局のESPNが視聴者にアンケートを実施
ロンダ・ラウジーとメイウェザーどっちが勝つと思いますか?

・アンケート結果
ロンダ・ラウジーが勝つと思う 76%
メイウェザーが勝つと思う   24% ←爆笑

女に負ける雑魚ウェザー

★PPV勝負
ロンダ・ラウジー 110万件
メイウェザー   40万件

人気で完敗してロンダ・ラウジーで売名する不人気ウェザー

★知名度勝負
ESPNの「世界の有名スポーツ選手ベスト100」
ロンダ・ラウジー 23位
メイウェザー   26位

実力でも人気でも負けて、知名度でも負け

★アスリート勝負
ロンダ・ラウジー ESPN最優秀女子アスリート賞2014年、2015年2年連続受賞&2015年最優秀ファイター賞受賞
メイウェザー   最優秀アスリート賞を生涯一度も受賞できなかっただけでなく&2015年は世紀の一戦()を制したのに最優秀ファイター賞をロンダに奪われる始末

アスリートとは決して認められない悲しい色物ピエロウェザー
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:37:51.23 ID:6Tl8PTYO
ボクオタ衝撃の事実


★FOX地上波視聴率勝負
ボクシング”WBC世界ヘビー級王者”、デオンテイ・ワイルダー4回目の王座防衛戦(対アレオラ) 175万人 ←笑
UFC女子”ストロー級ノンタイトル戦” ミシェル・ウォーターソン対ヴァンザント 315万人

UFCストロー級"女子"選手に視聴率で完敗するボクシングヘビー級世界王者のデオンテイ・ワイルダーさん


▼UFCで一番の不人気王者デメトリアス・ジョンソンvsボクチング

★PPV勝負
デメトリアス・ジョンソン 15万件
ゴロフキン&ローマン・ゴンザレス(P4Pの1位、2位が揃い踏みで出場) 12万件 

UFCで一番PPVが売れないデメトリアス・ジョンソンがボクシングP4Pの1位ロマゴン、2位ゴロフキンが抱き合わせで出場したボクシングPPVに購買件数で勝利

★ツイッターフォロワー数勝負
デメトリアス・ジョンソン 17万人
ローマン・ゴンザレス   3万人 ←爆笑

デメトリアス・ジョンソンの勝利

★おまけ
UFC196計量 36万人
ジョシュア×マーティン 27万人

視聴率でUFCの計量に負けるボクシングIBF世界ヘビー級王者の試合(爆笑
【Heavy】ヘビー級スレ63【Super Heavy】 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:38:09.14 ID:6Tl8PTYO
http://sports.yahoo.co.jp/sports/fight/all/2014/columndtl/201412180003-spnavi
メイウェザーは37歳、パッキャオは36歳を迎え、近年はパフォーマンスの質とともに、興行成績も停滞気味。
メイウェザーと独占契約を結ぶShowtimeは過去4戦中3戦で赤字を出し、パッキャオ対アルジェリ戦のPPV売り上げも30万件程度と不振に終わったと言われる

http://sports.yahoo.co.jp/sports/fight/all/2015/columndtl/201502250001-spnavi
11年にメイウェザーと6戦の大型契約を結んだ『Showtime』は、毎戦で3000万ドル以上のファイトマネーを保証したがゆえに、過去4戦中、サウル・アルバレス(メキシコ)戦以外の3戦で巨額の赤字を出したと言われている。

http://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/keiba_fight/2015/03/04/post_358/index3.php
しかし、2013年9月のサウル・アルバレス(メキシコ)戦こそ220万件という歴代2位のPPV契約数を記録したものの、他の3試合は100万件を割り込み、テレビ局は大赤字を計上したと伝えられている。

http://ameblo.jp/stanbox7/entry-11573702503.html
メイウェザーvsゲレーロ 赤字1200万ドル!?
PPV件数は87万5千件で、経済誌・フォーブスによるとShowtimeは1200万ドル(約12億円)の赤字を被ったとされている。

http://cyclestyle.net/article/2014/12/17/17302.html
2009年のファン・マヌエル・マルケス戦から、2012年のミゲール・コット戦まで4試合連続100万件を超えていた販売数が、放送局をShowtimeに移してから4試合で100万件超えは1試合しかない。
Showtimeとメイウェザーは6試合で2億ドル(約234億円)の大型契約を結んでいる。この販売件数では放送局側は赤字だ。



興行が毎回大赤字のメイウェザー
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:55:47.48 ID:6Tl8PTYO
・フジテレビボクシング

2014年ゴールデン
*7.2% 02/22(土) 19:57-20:54 CX_ 村田×カルロス・ナシメント
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*6.7% 05/22(木) 23:00-23:45 CX_ 村田×ヘスス・アンヘル・ネリオ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年ゴールデン
*7.6% 05/01(金) 21:00-22:52 CX_ 村田×アタイデ、八重樫×ポスワンジム、三浦×ディブ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年ゴールデン
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

RIZIN
2016年9月25日 8.5%(7.2%) CX_

*裏番組でイッテQ!イモトの登山スペシャル、行列さんまVS怒れる美女スペシャル、真田丸「昌幸」が死ぬ回、必殺仕事人スペシャル、テレ東池上彰スペシャルなど各局が強力番組を揃える中
ボクシング井上、村田の視聴率をあっさり上回ったRIZIN


・日テレボクシングは風前の灯

日テレの2015年度ゴールデンタイムの平均視聴率は12.4%
山中の視聴率はずっとこれより低いから日テレのボクシングは打ち切り寸前
山中と同じ日に長谷川も世界タイトルマッチをやったけど1時間枠しかもらえなくて
山中の余った時間でダイジェスト放送されただけ
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:56:06.93 ID:6Tl8PTYO
フジの大晦日

2012/12/31(月)
*4.5% 19:00-21:00 CX* 世界の鉄人ドリームマッチ!アイアンシェフ生対決SP 第2部
*4.2% 21:00-23:45 CX* 世界の鉄人ドリームマッチ!アイアンシェフ生対決SP 第3部

2013/12/31(火)
*2.5% 19:00-20:49 CX* 祝!2020東京決定スペシャル スポーツが日本を元気にした50年
*2.0% 20:55-23:45 CX* 祝!2020東京決定スペシャル 東京五輪夢と奇跡の物語

2014/12/31(水)
*4.0% 18:00-21:00 CX* THE FACE OF 2014 世界が選ぶ今年の顔アワード!!
*3.3% 21:00-23:45 CX* ワンピース エピソードオブチョッパー 冬に咲く、奇跡の桜

2015/12/31(木)
*5.0% 19:00-20:45 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX2015〜IZAの宴〜
*7.3% 20:45-22:30 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX2015〜IZAの宴〜
*3.7% 22:30-23:45 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX2015〜IZAの宴〜

2016/12/31(土) プライムタイムで民放2位の大躍進!!
*7.1% 19:00-21:00 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GP2016 2nd Round Final Round・第2部
*5.7% 21:00-22:50 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GP2016 2nd Round Final Round・第3部
*3.6% 22:50-23:45 CX* RIZIN FIGHTING WORLD GP2016 2nd Round Final Round・第4部

RIZINのおかげでフジの大晦日大復活、各民放が2015年より視聴率を下げる中唯一視聴率を上げてプライムタイム『民放2位の大躍進!!』

2015年12月31日
NTV EX* TBS TX* CX*
16.4 *6.3 *7.9 *4.4 *5.8 P帯
2016年12月31日
16.9 *5.4 *6.0 *3.0 *6.3 P帯
+0.5 -0.9 -1.9 -1.4 +0,5
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:56:27.06 ID:6Tl8PTYO
・TBSの大晦日ボクシング世界タイトルマッチ

2015年大晦日
K-1のエキシビジョンマッチ(魔娑斗vs山本KID)の前座に成り下がって視聴率でも完敗したボクシング世界戦w
視聴率で惨敗で判明、世間の価値「K-1エキシビジョンマッチ>>>>>>>>>ボクシング世界戦」

9.0% 22:00-22:52 TBS KYOKUGEN2015・第3部 魔裟斗vs山本KID徳郁(K-1エキシビジョンマッチ)

7.7% 19:00-22:00 TBS KYOKUGEN2015・第2部 2大世界戦 井岡、高山(ボクシング世界戦)



2016年大晦日
前座のK-1のエキシビジョンマッチ(魔娑斗vs五味)に視聴率で完敗したボクチング世界戦ww
2年連続で視聴率で惨敗で判明、世間の価値「K-1エキシビジョンマッチ>>>>>>>>>ボクシング世界戦」

6.3% 20:50-21:35 TBS KYOKUGEN2016・第2部 魔娑斗vs五味(K-1エキシビジョンマッチ)

5.5% 21:35-22:35 TBS KYOKUGEN2016・第3部 井岡×キャットニワット(ボクシング世界戦)
4.2% 22:35-23:35 TBS KYOKUGEN2016・第4部 小國×グズマン(ボクシング世界戦)


井岡の世界戦、視聴率は苦戦…平均5・5%
https://www.daily.co.jp/ring/2017/01/02/0009797968.shtml

テレビ関係者は「ちょっと厳しい数字。各局が(格闘技中継に)集中したのが問題かもしれない。起爆剤となるようなビッグマッチをやって盛り上げないといけない」と話し、想定外の伸び悩みだった。
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:56:47.27 ID:6Tl8PTYO
TBSの大晦日

2013/12/31(火)
*9.3% 18:00-20:31 TBS 年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013・第1部
14.5% 20:31-21:30 TBS 年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013・第2部(井岡×アルバラード)
*8.0% 21:30-22:30 TBS 年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013・第3部
*6.1% 22:30-23:35 TBS 年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013・第4部

2014/12/31(水)
*9.9% 18:00-18:30 TBS 年またぎスポーツ祭りKYOKUGEN2014・第1部
*8.3% 18:30-20:30 TBS 年またぎスポーツ祭りKYOKUGEN2014・第2部
*9.0% 20:30-22:10 TBS 年またぎスポーツ祭りKYOKUGEN2014・第3部(井岡×ペレス、リゴンドー×天竺)
*3.4% 22:10-23:35 TBS 年またぎスポーツ祭りKYOKUGEN2014・第4部

2015/12/31(木)
*8.8% 18:00-19:00 TBS 史上最大の限界バトル KYOKUGEN2015・第1部
*7.7% 19:00-22:00 TBS 史上最大の限界バトル KYOKUGEN2015・第2部(井岡×レベコ2、高山×アルグメド)
*9.0% 22:00-22:52 TBS 史上最大の限界バトル KYOKUGEN2015・第3部(魔裟斗×山本KID徳郁)
*4.6% 22:52-23:35 TBS 史上最大の限界バトル KYOKUGEN2015・第4部

2016/12/31(土)
*6.5% 18:00-20:50 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2016・第1部
*6.3% 20:50-21:35 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2016・第2部(魔娑斗×五味)
*5.5% 21:35-22:35 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2016・第3部(井岡×スタンプ)
*4.2% 22:35-23:35 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2016・第4部(小國×グスマン)



ボクチンゲの世界タイトルマッチはK-1エキシビジョンマッチの前座にまで成り下がって視聴率大爆死
プロデューサーから厳しい数字と最後通告
打ち切り目前風前の灯
那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2017/01/26(木) 20:57:08.11 ID:6Tl8PTYO
ボクオタの嘘を検証

2015年12月31日
NTV EX* TBS TX* CX*
16.4 *6.3 *7.9 *4.4 *5.8 P帯

2016年12月31日
NTV EX* TBS TX* CX*
16.9 *5.4 *6.0 *3.0 *6.3 P帯
+0.5 -0.9 -1.9 -1.4 +0,5

ボクオタ『去年より視聴率が下がってる』
プライムタイム帯視聴率
2015年5.8%→2016年6.3% 去年より「0.5%」上昇


ボクオタ『民放2位は捏造』
2016年12月31日
NTV EX* TBS TX* CX*
16.9 *5.4 *6.0 *3.0 *6.3 P帯

日テレに次ぐ2位です


ボクオタ『井上の視聴率より低い』
*「7.7%」 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水
RIZIN 2016年9月25日 「8.5%」(7.2%) CX_

井上よりRIZINの方が視聴率高いです

RENA 10.9% 
井上よりRENAの方が視聴率高いです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。