トップページ > 防犯・詐欺対策 > 2022年06月07日 > pxTOz3R9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000050000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
備えあれば憂い名無し
【万引き総合スレッド】part191

書き込みレス一覧

【万引き総合スレッド】part191
669 :備えあれば憂い名無し[sage]:2022/06/07(火) 08:45:21.37 ID:pxTOz3R9
(以下コピペ)
 ※タグの種類(形の詳細は画像検索で。)
・AM式(3ミリ位盛り上がって立体になっていてバーコード付きの白い細長めのタグ)
・磁気式(針金の様なものがついた細長めのタグ)
・電波式(真四角で表にバーコードが印刷されていて、裏面に回路のような銀色の渦になってるシールタグ。 バッグ内部アルミ貼りで対処可能。しかし確実に回避出来る訳ではないらしいので自己責任で。)
・本に入れるタグ(銀紙シール状のしおりタイプ、細長い渦巻きタイプなど。何式かは不明。)
・自鳴式(プラスチックの小さめの箱(ガムサイズ)にループ線の出ているものや、ラップみたいなので小さい箱がくくりつけてあるもの。線を切ったり、ラップを剥がすと鳴ります。ゲートにも反応)

「家電、中~;大程度のフィギュア等についてる「ラップ巻き自鳴りタグ」のしくみ」

Q→ セロファンみたいなので箱のタグがくくりつけてあるけど?
A→「専用のラップでつけてあって、箱の内側にもセンサーがある。 そのセンサーから表のセンサーが離れると音がなる。また、そのセンサーを外さずにゲートを通っても音がなる。 だから、「音が出る表側のセンサー」をぶち壊すか粘土で包むかしないといけない。

1 タグと商品の間にプラ板を差し込む(カッターの刃とか板の代わりになる)
2 上からタグを抑えながらラップを別のナイフ・カッターで切る
 3 板とタグを商品の端に移動して一緒に取る
4 タグと板をテープでぐるぐる巻きにして捨てるかアルミに包んで持って帰るか。
ちなみに水はきかないからやめたほうがいい、とのことだが。手を出さない方が無難か。
・インクタグ(服についていてインクタンクが見えるもの。
中にはゲート反応型(出っ張りありのもの)もあるので注意。電波式??)
・ハードタグ(電波式の1種)(服についているボタンみたいな感じのもの。早く言えば真ん中が丸く出っ張ってて、 回りが平べったい服の留めタグなど。 ゲートに反応します。中の出っ張りにループコイルが仕込まれている。ループコイルなのでアルミ有効らしい。)
・ラップタグ(十字に細いコードで商品を包んでいる大きくて丸いタグ。紐を切ると鳴る。ゲートでも鳴る。)
・他、細長い板状の出っ張りがあるタグ(ゲートに反応?中の出っ張りにループコイルが仕込まれている? ループコイルなのでアルミ有効?)
服の止め系タグは協力なネオジム磁石があれば取れるらしいが・・・・?
 ※AM式、磁気式は前述のバッグ内部アルミ貼りは無効なので注意。 これらのものが着いていたら諦めた方が良いかもしれない。
【万引き総合スレッド】part191
670 :備えあれば憂い名無し[sage]:2022/06/07(火) 08:45:59.28 ID:pxTOz3R9
★ゲート対策
ゲートのある店舗で内貼りタグのありそうな怪しいものを夢見する時は?
最近は内貼りタグ(隠しタグ)が蔓延しているので万が一の逃避対策も必要。
(1)先程も触れたように、 あらかじめ店内の経路確認とゲートの位置とゲート近くにカメラがないかを確認しておく。
※前述の通り「ゲート近くにカメラがある店」では絶対にやらないこと!
 (鳴らした所を撮られたら即終了フラグ)
(2)内貼りタグなど対策されてそうな怪しいものを夢見るときは「回りに人がいないのを完全に確認」してゲートを通る。(鳴ってしまっても店員に見られる、ゲートの異常に気づかれる前に逃げれるように。)
※ゲートが光って鳴ってしまったら
とにかく早足で店を脱出。
(最初から全力で走らない。店員に感づかれるので。)
家電量販店など一つの店が一つの建物で復層階ある所は 下の階は階段を使ったりと、逃避ルートを細かく変えながら店を脱出する。
店が一階部分(ワンフロア)のみ、ファッションビルの区画の一部のみゲートなら全力で遠くに逃げる。

※鳴らしたらブツをどうするか?
店が一階部分(ワンフロア)のみ、ファッションビルの区画の一部のみなら、 逃げ切れる自信があるならブツを持って逃げてもいい。
やばそう、自信がないならなら直ちにブツを隅にサッとやって逃避した方が安全。
一つの店が一つの建物で復層階ある所のようなゲートが各所複数ある場所は、ブツを犠牲にした方が安全。
鳴らしたら早めに隅にサッと置いて全力逃避。
【万引き総合スレッド】part191
671 :備えあれば憂い名無し[sage]:2022/06/07(火) 08:46:26.07 ID:pxTOz3R9
★コンビニでやってはいけない理由
1. 100%ではないが死角に入る隙間が少ないのでカメラの証拠能力が高い
2. 基本的に死角がほぼないのでオーナーが監視してるタイミングで犯行を行うと即死
3. 防犯対策が大手と違いオーナー次第で採算度外視の防犯態勢が敷ける
4. 店長とバイトの関係が近く正義感が強いバイトは命がけでも追ってくる
★コンビニの特徴
・店が小さい。カメラが多く死角が少ない。品物の数も少ないため、商品の損失も発覚しやすい。
・店が小さいから客も少ない。ゆえに顔割れしやすい。異常時のカメラ画像の確認も容易。
・経営がシビアでオーナーも必死で夢見を警戒する。
コンビニは交代で休憩入るから誰かしらモニタ監視してる。そのように店長から指示もある。
日中は店長がモニタ監視してる場合が多く、レジが込み合った時にのみ加勢しに現れる。
夜間は比較的適当だけどそれもスタッフの性格による。
夜間は危険を伴うので、責任感の強そうな人間が1人は加わるようにしてるからだ。
客が店内に長く滞在してれば不審者と見なし警察を呼んだりもする。
(指名手配犯、ホームレス、家出人、強盗等のケースがある為)
これらは本社指示書にも書かれてる。
「とにかくコンビニは防犯対策に余念がない」
ゆえにコンビニは夢見に向いてない。

出来そうなら・・・
カメラの視界に入らない、店員(警備員、万G)、客にも見られないように (チクる人もいたりするし、私服警備員かもしれないので。)に注意しながら引く。
とにかく隙の少ない行動で手早くやる。 脇とバッグの間にスッと挟んだりなど人によりけりだが。 脇とバッグの間にさりげなくスッと挟むのが一番隙が少ない。
(春、秋、冬は丈の長いアウター、コートの間に挟むのも有効。しかしあまり挟みすぎるとぽろぽろ落ちるので程々に!)
または腰に夢見用のウエストポーチを下げてさりげなくin。(ビーズ、アクセ、カプセルトイなど小さなものが対象。)
ユザ○○は一部はザルなのでビーズ用に弁当箱が入る程度の小さいバッグで対処。(カモフラ用にタオルを下げておく)
バッグ、エコバックにin、ポッケにinは隙が多く、見られた時引いたと相手に分かりやすいのであまりおすすめはしない。 (これをやるなら完全にザル店や死角の所でやること。)
紐付き商品(タグファスナーならおk)があれば小さい携帯ハサミで素早くやる。(見られないように。)
注意→ レジから見えるものは絶対にやらない
(見られたらマークされたと同義)、 脇に挟んではみ出すようなもの、大きなものは決して無理しない。
(カメラ、店員、回りの状況によっては出来ることもあるが絶対無理はしない!)
【万引き総合スレッド】part191
672 :備えあれば憂い名無し[sage]:2022/06/07(火) 08:50:23.26 ID:pxTOz3R9
速やかに店を去る。
出来れば入店ルートとは別のルートから退散する。(カメラ対策)
その際、夢見したばかりの店にすぐに引き返したりしないように!
トイレを借りに行ったり、夢見が足りないからといって戻っては絶対にダメ!贅沢はしない!
何故かというと、店員と鉢合わせして顔を覚えられる率が高いからだ。
最悪なパターンでは夢見に気づいた店員や通報で駆けつけた警察に捕まりにいくようなもの。
夢見をしたら店が攻撃態勢を整える前にすぐに脱出すること!
夢見で大切なのは「とにかく気付かれないこと」である。
「長居無用、素早い行動を心がけ、引くところをカメラに映らないようにするか、店員に見られないようにする。 そして目的のモノの夢見を済んだらさっさと撤収。」
※もしバレたら?
謝罪しおとなしくブツを返す。通報されそうならキチガイのふりを。 なるべくその店に二度と行かない。
行かなくてはならない場合、前回と格好は大幅に変えて行く。

・カメラアリバイ対策
夢見にあたり、夢見袋が必要なときに「行き帰りもカメラの近くをを通らないと行けない場所」がある時は、 夢見用の袋は初めから下げてるようにする。
夢見後は袋の投入口を隠すように通るだけ。
もし、初めから持たないで帰る時に袋を持っているとこをカメラに撮られたら怪しまれるのでそこの点注意!
★夢見を避けるべき時期
年末年始、ゴールデンウィーク等の大型連休付近。警備強化などの傾向があるようなので注意。
★夢見を避けるべき場所(特にカメラ、ゲート、万Gなど万全対策な所)
大手スーパー(イ.オ.ン、ヨ.ー.カ.ド.ー等)、書店(夢見が多い場所なので対策がえぐい)、家電量販店、ドラッグストア、 コンビニ(※詳細は後述)など。
また警告の張り紙がある店は警戒している所が多いので避けた方が無難。
【制服で夢見る際の注意点】
●サラリーマンのスーツ(背広)、OLのスーツは信用度最高クラス。コスプレする価値すら大いにあり。
【学生服】
●このスレの愛読者に中高生児童は非常に多いようであるが、諸君、学生服姿のままでの夢見は無謀であることを心得よ。
多くの小売店において、学生服の客はまず真っ先にマークされる対象となる。
【万引き総合スレッド】part191
673 :備えあれば憂い名無し[sage]:2022/06/07(火) 08:52:52.99 ID:pxTOz3R9
(1)まず出入口に「ゲート」はあるか?
(AM式、磁気式、電波式か分かれば苦労しない。店内の商品のタグを見れば分かると思われる。(※タグの種類は後述)
無くても天井設置(天井形は防犯ミラーみたいなアンテナが天井から突き出している)、自鳴式などもあるので油断しないこと。)
(2)次に「防犯カメラ」、「防犯ミラー」の有無と位置の把握。

天井の防犯カメラは「どんな形(ドーム式など)」か、死角はあるか。 店内の壁にカメラやドーム型カメラが設置なんていうパターンもあるので「壁の確認」も怠らない!
一見カメラが無くとも「カモフラージュカメラ」(火災報知器型、クローゼットフック型、置き時計型、 電球型、棚にプラグインする様々な隠しカメラ)も出ているので注意!
売り場に「防犯カメラ作動中」の張り紙があり、近くにカメラらしきものが見当たらないこともあるが念のため、気をつけること!
(3)店員の把握。
「店員」、「警備員(万引きGメン※以下万G)」の様子を伺う。
「品出し中」か?「巡回中」か?「監視」してないか?
後、「名札、スタッフ章を下げているか?」「ユニフォームを来ているか?」確認。
これは客と見分けがつきにくい「私服店員」対策である。(そういう店であれば顔を覚えること。)
※最近の店員の動向
・商品を手に取ると店員がすぐに寄ってくる。(場合によりここから粘着(マーク)される。
洋服屋(ユニクロなどファストファッション系除く)なら確実にこの接客。一部のアクセサリー屋でも確認。)
・店員が品だししながら機敏に回り監視ながら徘徊。(複数人数でやっていること多し。酷い所だと客の回りを ひたすら巡回、あるいは常に監視の所も。)
店に入って店員の様子が
「店員がすぐに寄ってくる(マークされた)」、「客の背後などで客を常に監視。」、「客の回りをひたすら巡回。」 がひとつでも含まれるようならこの地点で諦めた方が無難。

;用語集
夢見=万引き
ビカー=万引き
シンカリオン=新幹線
他所の人の本人確認書類=偽造公的書類
席=自動改札機に券入れないで無音通過
ゴキブリ=私服警備員
Nシステム=後日検索可能な自動車ナンバー記録装置
噛みつき=シンカリオン等の車掌による切符拝見
G=私服警備員
自鳴り=商品添付型万引き抑止装置
ITV=防犯カメラ
テンプラナンバー=オートバイや自動車の偽造(変造)ナンバー
以上


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。