トップページ > 防犯・詐欺対策 > 2021年09月18日 > RmytQdeB

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
備えあれば憂い名無し
みんなはどんな警棒持ってる? Part.3

書き込みレス一覧

みんなはどんな警棒持ってる? Part.3
279 :備えあれば憂い名無し[]:2021/09/18(土) 20:08:04.42 ID:RmytQdeB
シュアファイアもASPもブランドだけになってしまった感は否定出来ないね。
今は半分以下の値段で同じスペックの中華製がゴロゴロある。マジで中華の時代来るかもね。
みんなはどんな警棒持ってる? Part.3
281 :備えあれば憂い名無し[]:2021/09/18(土) 21:50:12.64 ID:RmytQdeB
ノーベルは叩いて曲がる相手に重傷負わせない警棒メーカーになるのか?未だにアルミ製ばかりだよな。大したもの造ってないのにカタログも無い、意味がわからんな。あと何でN社ってごまかすんだ。
みんなはどんな警棒持ってる? Part.3
285 :備えあれば憂い名無し[]:2021/09/18(土) 23:25:24.27 ID:RmytQdeB
すぐに曲がる、耐久性のことだよ、ノーベルは7075とか使ってんのか?今の会社で使ってるノーベルどこ探しても見つからん。
ナイフ相手に警棒だけ想定する人もどれだけいることか。普通は催涙スプレー、石、人によっては手裏剣もあるだろう。
因みに高校時代に友人に借りた警棒で原チャリのライトたたき割ったら見事に曲がった。
単純に使う人と用途による。一括りに出来ないと思うよ。
みんなはどんな警棒持ってる? Part.3
286 :備えあれば憂い名無し[]:2021/09/18(土) 23:28:20.54 ID:RmytQdeB
携帯性と相手の武器払うならアルミはいいね、でも7075ぐらいはほしい。
みんなはどんな警棒持ってる? Part.3
287 :備えあれば憂い名無し[]:2021/09/18(土) 23:38:39.85 ID:RmytQdeB
あっ7075は警備業法で無理だったか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。