トップページ > 防犯・詐欺対策 > 2012年06月15日 > B9747NVO0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
備えあれば憂い名無し
【マルチ】ネットワークビジネスって 8 【ねずみ】

書き込みレス一覧

【マルチ】ネットワークビジネスって 8 【ねずみ】
8 :備えあれば憂い名無し[sage]:2012/06/15(金) 13:03:42.46 ID:B9747NVO0
1. 「会って話したいことがある」等マルチ商法などの勧誘だと説明せずに、飲食店(公共の場)等に呼び出した。
2. 午後9時以降に渡って勧誘した。
3. 長時間に渡って勧誘した。(2時間以上が目安)
4. 「契約してくれるまで(いくらでも)説明させて頂きます」等執拗に勧誘をした。
5. 「必ず儲かります」と勧誘した。
6. 「頑張れば、成功できる(金持ちになれる・儲かる)」と言った。
7. クーリングオフはできないと説明した。
8. クーリングオフを行うことでブラックリストに載ると不利益があるような説明をした。
9. 契約を行わないと帰ることができないようなことを言った。
10. 帰宅しようとしたら囲んで座ったり、制止するような勧誘をした。
11. 健康食品(サプリメント等)の説明で「これを飲むと病気が治る」と言った。


1.特商法第33条2号「氏名等の明示」の違反行為
2.特商法第38条3号「迷惑勧誘の禁止」
3.特商法第38条3号「迷惑勧誘の禁止」
4.特商法第38条3号・消費者契約法4条「退去妨害による困惑にもとづく契約」の違反行為
5.特商法第38条2号「断定的判断による勧誘」の違反行為
6.特商法第34条1項「利益に関する不実告知」
7.特商法第40条「連鎖販売取引も解除等」の違反行為
8.特商法第34条3項「威迫行為の禁止」、教唆なら特商法第38条4号・省令31条3号
9.特商法第34条3項「威迫行為の禁止」、教唆なら特商法第38条4号・省令31条3号
10.特商法第34条3項「威迫行為の禁止」、特商法第38条3号「迷惑勧誘の禁止」、刑法
11.☆薬事法第68条の「承認前の医薬品等の広告の禁止」、健康増進法第32条2号「誇大表示の禁止」、
  景品表示法第4条第2項「効果、性能に関する合理的な根拠のない表示の禁止」 、特商法34条2号の「合理的な根拠を示す資料の提出」
【マルチ】ネットワークビジネスって 8 【ねずみ】
9 :備えあれば憂い名無し[sage]:2012/06/15(金) 13:04:34.16 ID:B9747NVO0
マルチで「俺月100万円以上稼いでる」って言われたら、こう返しましょう。
「へ〜、日本のマルチ従事者の0.045%以内に入っているんだ。すご〜い。で証明は?」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~system/work2/maruchikiji.jpg
(横浜計算センター提供)
「ネットワークビジネス」会社21社の会員の手数料実績

 手数料/月   延べ人数   割合
     0円  1,941,563   94.677%
1〜 1万円   61,045   2.977%
1万〜 10万円   37,448   1.826%
10万〜 20万円    4,985   0.243%
20万〜 30万円    2,057   0.100%
30万〜 40万円    1,036   0.051%
40万〜 50万円     490   0.024%
50万〜 60万円     358   0.017%
60万〜 70万円     275   0.013%
70万〜 80万円     219   0.011%
80万〜 90万円     185   0.009%
90万〜100万円    130   0.006%
100万〜200万円    602   0.029%
200万〜300万円    174   0.008%
300万円以上      162   0.008%
====================
合計     2,050,729   100%


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。