トップページ > 防犯・詐欺対策 > 2012年04月11日 > SeE3N1Ev0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000052000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(通称)加害者の資金源はどこから?
役所がオーナー?
自衛隊・警視庁の重大情報漏洩事件とプライバシー確保
備えあれば憂い名無し
集団ストーカーは国家・警察犯罪という意見ですか?
警察の癒着ななければ摘発!!
暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2

書き込みレス一覧

暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
283 :(通称)加害者の資金源はどこから?[]:2012/04/11(水) 05:32:47.84 ID:SeE3N1Ev0
>>4
「具体的には、ターゲットの住所のそばに拠点を構え、人員を配置します。
他県へ引っ越しても、付いてきます。」と書いてありますが、その資金は
どうしているのですか。自分で資金をだして特定個人を追いかけまわすのですか。
それとも、どこかの団体資金を提供しているのですか。(通称)加害者は(通称)
ターゲットの生活形態に合わせて自分の生活・職業を変えるほど何かしらの使命感
をもっているのですか。それとも、「ターゲットを追いかけまわすことが職業」で、
給料をもらっているのですか。
暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
284 :役所がオーナー?[]:2012/04/11(水) 05:39:24.25 ID:SeE3N1Ev0
>>10

「役所がオーナー」と言っていますが、「役所」は公共機関ですよね。調査費は計上されて
いるんでしょうか。それとも、厚生省の年金問題における工作のように役人が仕事として
帳簿工作をして資金をねん出していると考えていますか。
暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
285 :自衛隊・警視庁の重大情報漏洩事件とプライバシー確保[]:2012/04/11(水) 05:46:13.01 ID:SeE3N1Ev0
>>13

自衛官でも陸自14万人の個人情報を100万で売ることがある。もちろん
犯罪である。 1人あたりの個人情報の値段は8円未満と推定される。
参考:『自衛隊ボロボロ14万人の情報が100万円で、NHKの自虐放送も拍車をかける』(下記)
http://net-news-jp.jugem.jp/?eid=1252
『陸上自衛隊14万人の名簿漏洩事件(7.14円/1人)って相場ですか?』(下記)
http://blogs.itmedia.co.jp/niikura/2009/09/7141-8013.html

今後は「人的漏洩」の危険性が注目されていきます。実際に、警視庁でもテロ情報が「人的漏洩」
されています。下記『テロ情報流出経緯に関する考察』の参照おねがいします。
http://infowave.at.webry.info/201011/article_1.html 漏洩されたと考えられる情報の現状と
調査経緯に関してはコメント欄に記載されています。

しかし、警察官や自衛官のような公務員も勤務時間以外のプライバシーを監視されることを
望んでいるとは判断できないようです。問題は、「自分たちが監視されるのは嫌だが、
他の人を監視することに関しては、義務的な仕事でなくても監視しなくては気が済まない。」
という人たちがいるということではないでしょうか。
現状では、若い世代の人たちを中心に携帯電話を離せない人が多いのは事実ですよね。
でも、自分が使う携帯電話を監視の手段として使われるのはいやです。携帯電話をつか った
監視が技術上できない時代ではありません。気をつけましょう。 下記参照してください。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html

暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
286 :備えあれば憂い名無し[]:2012/04/11(水) 05:50:26.99 ID:SeE3N1Ev0
>>17

1人ですんでいるのですか。寝ている間に家宅に不法侵入されたということでしょうか。
明らかに犯罪ですね。しかも注射器で薬物を打たれる??薬物の成分にとっては殺人未遂
になる可能性もありますよ。
暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
287 :備えあれば憂い名無し[]:2012/04/11(水) 05:57:41.13 ID:SeE3N1Ev0
>>20

暴力団の資金源にしないようにするために暴力団員に対する生活保護費が支給されなくなるということは、
「集団ストーカー」している組員の資金は暴力団の組織からでているのですか。第三者(ターゲット)を
追いかけまわして仕事になるんですか。それとも、ターゲットを追いかけまわすことが仕事で、その給料
が暴力団組織からでていると考えていますか。
暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
288 :集団ストーカーは国家・警察犯罪という意見ですか?[]:2012/04/11(水) 06:10:06.73 ID:SeE3N1Ev0
>>22

それは警察・公安の予算の中に調査費が組み込まれているということですね。
官房調査費は関係ないと考えているわけですね。最近、『官房機密費部分開示認めた判決、野田政権控訴へ』
URL→http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201204050231.htmlが話題になっています。それにしても、
通常のサラリーマンは特定の職場に行って働く人が多いですよね。「公安警察の監視対象者の選定は、活動しやすく、
そこで活動が長期に継続できることが第一条件とされる。例えば犯罪には縁のない単身サラリーマンなどで、な
るべく弱そうな者が選ばれる。」と書いてありますが、特定の職場に勤めている人をどのようにして強引に偽装
「第一級危険人物」に祭り上げる工作をするんですか・・・かなり強引な手法であり、露見しそうですが・・・。
国家犯罪・警察犯罪に近いと判断できるということでしょうか。
暴力団・探偵・興信所による集団ストーカー2
289 :警察の癒着ななければ摘発!![]:2012/04/11(水) 06:24:36.58 ID:SeE3N1Ev0
>>29

警察の癒着ななければ摘発されていますね。市役所と警察の癒着・・・最悪ですね。
警察署行ったら、「あいつ、市長が嫌いだというだけでムカツク」という発言をする
警察官がいたら要注意です。地方が(ある意味で)癒着しているという「バカ」丸出し
です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。