トップページ > 文芸書籍サロン > 2024年04月21日 > gagfwVh40

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000201011101100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】

書き込みレス一覧

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
242 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 06:18:42.23 ID:gagfwVh40
>>235
 設定追加していないですよ。
 既に作中で示されている設定の、
@ジョブ設定のチートスキルがある主人公以外では、ジョブチェンジにはギルド神殿が必要。
Aこの世界では成長系のチートスキルを持っていない主人公以外の成長速度は遅い。
の二つからごく自然な論理によって導き出される、
B17歳で上級職の冒険者という表示のインテリジェンスカードを晒した瞬間OUT。
という推論を述べているだけですが。
 親のジョブやレベルが子供に引き継がれるような勘違いをされているような方や、貴族ならばギルド神殿を私有出来るというような強引な解釈をされているような方とは、論理の自然さや真っ当さが違います。

 で、まあ、私も考えが至らなくて、Bを主張するのに複雑な議論は不要ということに遅ればせながら気付きました。
 仮に、この世界にもチートスキル以外に17歳で冒険者になる裏技が存在しているとしましょう。しかし、
Cハルツ公爵家の方々や皇帝ガイウスは、年齢やレベルからして17歳で上級職には就いていないことは明白。
 この事実だけで充分だったのですね。
 例えば、17歳で冒険者になる裏技は存在しているが、その手段が極悪非道なので、道義的理由でハルツ公爵家の方々や皇帝ガイウスはその裏技を使えなかったとしましょう。ミチオ君は17歳で上級職の冒険者というインテリジェンスカードを晒しても、その極悪非道な裏技を使用したと見做され、成長系チートスキルの存在はバレないかもしれません。めでたしめでたし。
 しかし、チートスキルではなく極悪非道な裏技を使ったと見做されたのであっても、OUTという結論に変わりはありません。何しろミチオ君は極悪非道な手段を使ってしまったのですから。
 この論理は、ハルツ公爵家の方々や皇帝ガイウスがその裏技を使えなかった/使わなかった理由が道義的理由以外であっても、そっくりそのまま適用可能です。つまり、万能で無敵で、これ一本でどのような反論にも対応出来ます。
 チートスキルがバレるかバレないかではなく、OUTかOUTでないかで言えば、どうしたってOUTでミチオ君は破滅なのですよ。
 はい、Q.E.D.
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
244 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 10:13:56.59 ID:gagfwVh40
>>243
 そうですね。OUTの定義をちゃんとしないまま話を進めていたのは迂闊でした。
 私の言うOUTとは、ミチオ君が現在のクーラタルでの平穏な生活を続けていられなくなることです。これ、別に変な定義ではありませんよね?
 貴方の言われるリトルリーグでの例えで言いますと、実際にはチートスキルを使って150km/hの球を投げていて、チートスキルのことはバレなくても、ヤバい薬を使っていたと見做されただけで普通はリーグ追放ですから、それだけでOUTという意味です。
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
245 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 10:21:36.10 ID:gagfwVh40
>>243
 追記。
 ドープ薬の件ですが、通常はドープ薬を使っても上級職獲得は上手くいかないと考えられていますよね。
 セリーがそう言っていましたし、実際そうでなければ、世の中には17歳の上級職が溢れているでしょうし、ハルツ公爵も皇帝ガイウスもドープ薬を使用したでしょう。
 ミチオ君が「俺、ドープ薬を使ったんだ」と言い訳したならば、ドープ薬を使用して上級職を獲得する秘訣を知っていると判断され、追及に晒されること必至です。
 遠からず、チートスキル保有者であることもバレるでしょう。
 私が「ハルツ公爵も皇帝ガイウスも17歳で上級職についていないという理屈は無敵」と主張するのは、そういうことです。
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
249 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 12:25:08.75 ID:gagfwVh40
>>246
 書籍版11巻55章のセリーの台詞。
「やはり本当に魔道士に。魔道士などの上位のジョブを得るには、十年以上も研鑽しないといけないそうですが。ドープ薬ではうまくいかないそうですし」

>>247
 ハルツ公爵やハルツ公爵家の騎士がミチオ君のインテリジェンスカードを見たことは一度もありません。ミチオ君がそうなりかねない機会を回避していたので。
 ハルツ公爵は、セルマー伯爵家の騎士がミチオ君のジョブを読んで「探索者です」と報告したのを聞いていただけ。17歳という年齢情報を入する機会は一切ありませんでした。
 他種族の年齢は見た目では判断出来ないという設定を忘れてた訳ではないですよね。ハルツ公爵家の連中はミチオ君の正確な年齢を知る術を持っていません。
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
264 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 14:39:07.94 ID:gagfwVh40
 はいはい。
>>250
 お忘れですか? ミチオ君は最初、インテリジェンスカードのチェックを恐れて災害救援を渋っていたけれど、冒険者ギルドの係員に身元は問わないと言われて行く気になったのを。
 当然、その時にインテリジェンスカードは晒していません。晒していたら大変だったでしょう。当時、ミチオ君はまだ冒険者のジョブを持っていなくて、1stジョブは探索者だったのですから。

>>252
 ミチオ君が性的な恥ずかしい秘密を告白して、それ等の台詞が展開された時、推薦者のハルツ公爵は席を外していてその場に居ませんでしたよね。
 ミチオ君は皇帝ガイウスに年齢情報を漏らしてしまっていて、皇帝ガイウスの知っている年齢情報とハルツ公爵のミチオ君が冒険者だという認識がクロスしてもミチオ君はOUTだという話は、既に
>>168
で展開していますが。

>>255
>なあ、君の論の先にいったい何があると言うんだ?

 私としてはこの先どのように話が展開していくのかを話題にしたいだけなのですが、読み込みが浅い方が多過ぎて話が進んで行かないだけです。
 ちなみに、私は原作が破綻しているとも、原作者がこの問題に気付いていないとも思っていません。
 例えば、>>252 さんが指摘しているミチオ君が性的な恥ずかしい秘密を告白して、ミチオ君の年齢情報が晒された現場から、推薦者のハルツ公爵は席を外していましたが、これは偶然でしょうか?
 私は、原作者は意図的にハルツ公爵を遠ざけ、ハルツ公爵と皇帝ガイウスの情報がクロスする時期を先延ばしにしたのだと解釈しています。
 情報がクロスしたら、ミチオ君の現在の生活はOUTになって、新たな展開の切っ掛けになるかもしれない。そういう話をしようにも、前提段階で脊椎反射的な反論をされる方が多いので、話を聞いて貰うために論破しているだけです。

 後、「バレたらアウトなのにミチオは考えなさすぎ」というのはその通りだと思っていますし、「ロクやセリーがミチオの年齢がバレないよう指摘しないのはおかしい」のではなく、まさかそこまでミチオ君が常識知らずとはロクサーヌもセリーも想像外なのだと考えています。
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
267 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 15:20:09.11 ID:gagfwVh40
>>258
>現地人も80層とか90層で戦うような家の生まれなら50層で戦う皇帝や公爵と違って17歳冒険者も普通になれると判断するんじゃないかね
 そうですね。確かに、90層で戦い続けていれば、チートな成長系スキルなど無くても、あっという間に冒険者のジョブに就くことが出来るでしょう。それは認めます。
 すると、ミチオ君は齢17歳にして伝説の初代皇帝に匹敵する実力を有していると認められる訳ですね。
 素晴らしい! マーヴェラス! エクセレント! 期待の新人なんてものじゃないですね。大谷翔平だって真価を発揮し出したのは20代半ば以降だったというのに。

>何がありえないのか良く分からんな
 現実にそんなことがあり得ると正気で思えますか?
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
268 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 16:03:12.39 ID:gagfwVh40
>>265
>「ギルドの登録に年齢制限はなく、17歳の冒険者はあり得る」で終了
 現代科学の粋を集め、コストを完全に度外視すれば、元素転換は可能だと言われています。しかし、現実に卑金属を金銀に変える者が出現したら、世界は仰天します。
 つまり、理論上可能であっても、現実に可能かどうかは全くの別問題ということです。
 そのように仰るならば、
@どうすれば17歳で冒険者になれるかという現実的な方法。
A何故世の中にはその方法で17歳で上級職になった者が見当たらないのか、何故ハルツ公爵家や皇帝ガイウスはその方法を採用した形跡がないのか。その方法にはどのような問題があるのか。
を同時に説明して下さい。
 それを説明出来る程度の知的能力もない方に終了と言われましても・・・・・・。
 あ、幼い内から90階層でバリバリ鍛えれば、なんて愉快だけれども絶対に死ぬこと確実のアイデアは止めて下さいね。死ぬというのは幼い当人もそうですし、育成パーティでそれをやろうとしたら、定員よりも一人少ない人数で90階層に入れられた育成パーティも死ぬだろうし。
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
280 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 18:05:31.99 ID:gagfwVh40
>>270
 「90層で戦えるPT」ですか。80階層以上に入れれば充分一流と見做されるというのに、90階層とは豪気な話ですね。
 初代皇帝のパーティの到達最高階層が91階層ですから、それは殆ど初代皇帝のパーティに匹敵しますね。超一流と言っても生温い、当代最強のパーティじゃないと無理じゃないでしょうか。それだけ強いパーティなら、迷宮討伐に活用すれば高階層の迷宮をいくつ退治出来るでしょう。
 それ程強いパーティをミチオ君の育成のために何年も拘束する。(90階層ならばともかく、80層や70層に狩場を落とせば一瞬とはいかないでしょう。5人で迷宮に入らねばならないというディスアドバンテージもあるのですから)一体どれだけコストが掛かるのでしょうか? いや、それだけ強いパーティに命令を下して身内の育成に使える者はどれ程の権威を持っているのでしょうか?
 皇帝ガイウスですらそれほど凄い育成をされた形跡がないのですから、それが可能なのは外国の、それも帝国に匹敵するか帝国以上の大国の王族くらいじゃないと無理でしょう。
 つまり、ミチオ君は外国の大国の王子様と見做される訳ですね。

 いやあ、愉快。実に愉快なアイデアです。
 このように愉快な発言をされる方がもうレスして下さらないのは悲しい限りですが、愉快なだけでリアリティが一切なくて生産性もないので、仕方がないと諦めることにします。
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥62【内密】
285 :長文考察は藤本結城? (ワッチョイ f03c-IV2N)[]:2024/04/21(日) 19:37:39.38 ID:gagfwVh40
>>283
 まあ、脊椎反射の方々が非現実的なアイデアを捲し立てて下されば下さる程、それだけ無理をしなければ17歳で冒険者なんか無理なんだということで、私の主張が補強されるため、敢えて煽っていたという面はあるのですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。