トップページ > 文芸書籍サロン > 2024年04月19日 > QhsWovAl0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f09-29lp)
異世界設定 議論スレ part120

書き込みレス一覧

異世界設定 議論スレ part120
717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f09-29lp)[sage]:2024/04/19(金) 20:26:44.97 ID:QhsWovAl0
平時にヤン・ウェンリーいても邪魔だしこの人格で当然軍才ない場合もあるし拒否できた方が互いにいいしね
異世界設定 議論スレ part120
720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f09-29lp)[sage]:2024/04/19(金) 21:48:23.59 ID:QhsWovAl0
近代的な軍制で中央集権的でもドイツ帝国とかは士官学校が領邦ごとにあって出身階級の傾向も別とかあるし
主人公の出身の領邦の士官学校は商家が多くて成金扱いされたくない家は士官学校で箔をつけるって設定でもいいんじゃない?
異世界設定 議論スレ part120
726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f09-29lp)[sage]:2024/04/19(金) 22:38:54.45 ID:QhsWovAl0
>>721
それは現実の地球の西欧史における中世の話じゃん。王権が強ければ近世とかジャガイモ警察レベルにアホだと思うわ
自分の異世界は中世舞台じゃないが史学的な時代区分作っててこれは中世からあるかどうか決めてるけど、地球の西欧の中世にあるかなんて考えないわ
異世界設定 議論スレ part120
731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f09-29lp)[sage]:2024/04/19(金) 23:13:34.48 ID:QhsWovAl0
>>728
中国は2000年くらい近世だったの?その前の戦国時代が中世とか?
社会的な設定自体が西欧と同じ推移しなきゃいけない理由あるの?
人種と服飾だけ見て西欧風だったら、社会史も西欧と同じなん?
異世界設定 議論スレ part120
738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f09-29lp)[sage]:2024/04/19(金) 23:53:50.18 ID:QhsWovAl0
>>736
じゃあガワが西欧風でもリンクしてないなら政治と軍事が西欧の中世と近世と一致してなくていいじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。