- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 09:28:34.38 ID:ggMuNn3M0 - 中華なのか米国なのか
クラウディアは頭脳特化なのに頭脳特化にした意味ないよなってそれ一番言われてるから せめて覇王や龍帝があんまり賢くなければよかったんだけど、覇王に至っては大賢者驚かせるぐらいの策を気軽に打つからな…
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 11:01:32.67 ID:ggMuNn3M0 - 馬の速度はクラウディアの方が早いけど腕の速度はAAAの方が圧倒的に高い、で槍と剣でリーチ差あるのも含め馬上なら競れるけど地上で戦ったらAAAが勝つ
本編では搦め手で一回負けそうになり、それを運よく凌げたけど馬のスペックが上がったのでAAAに負けた 剣速で負けて刃に当たれば即切断の攻撃を全部側面に当てて躱すのは技量高くても無理ではとも思うが、まあそうなってるのでしゃあないし実際切られた
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 11:34:41.59 ID:ggMuNn3M0 - STRあるから瞬発力は高いし攻撃がかすりでもすれば神話級武具も壊せるシュウと比べるのもなんか違わない?
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 15:25:42.47 ID:ggMuNn3M0 - むしろ特典武具獣王と比べてさえ12万あってMPも高く複数の方向性の超級魔法を使えるゼロバは滅茶苦茶強いぞ
しかもコストさえあれば複数体呼べるから、十分な神話級金属が作れれば正面からやっても勝ち目が高い まあコスト不足で1体が上限だった時代となると必殺獣王相手はいやーきついっす
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
556 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 16:19:03.56 ID:ggMuNn3M0 - 本編に関わるだろうことを聞く方が先のネタバレへの配慮が無くて問題だし、作者が質問選別するんだから別にかまわんだろ…
マナー云々で言えばそもそも設定矛盾以外の質問をする時点で大概だしそれが習慣化してる感想欄で何をいまさらだ
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
559 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 16:37:51.51 ID:ggMuNn3M0 - 作者が好きでやってるけど自分が気に入らないことを読者に責任転嫁するのもどうかとは思うぞ
今回の話でも何がどこまで良いかなんて作者以外には解らんしマナーの基準も作れんだろ
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
583 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 21:14:27.78 ID:ggMuNn3M0 - …これやっぱ喰王のガーディアン体か?
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 21:52:28.44 ID:ggMuNn3M0 - ユノー、グローリアを捕まえてさも優秀感出してるけどあそこにいたのが死音だったら捕縛以前に殺せてるからね
複数回の接触が条件で単一スキル特化第六の癖にいくらなんでも弱すぎるって!
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 22:19:35.66 ID:ggMuNn3M0 - カタに関してはやっぱ後出しで強い設定がガンガン出てくるのが余計に煽ってるよな
最初から「常時融合型のガーディアン体があって防御減少と耐性減少とレヴィ並の巨体を持つ第六でランカー複数人を相手する」と言っていれば…悪い、やっぱつれぇわ
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 22:44:17.97 ID:ggMuNn3M0 - >>642
「相手とその辺の場所に接触」で「2000でレジストできる引力の発生(一方通行)」のみなのがダメダメ 複数回接触できるぐらいの相手なら攻撃系必殺は大抵殺せるから格上相手にも微妙 必殺スキルが明確に強い引力操作ならリソースそこかなと言えるんだけど、単に蓄積した印一斉起動なので必殺感がゼロ これで必殺が「印を一定以上付けることでレジスト困難な【石化】や【即死】なりの付与」だったら普通に評価されてたと思う
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 22:48:34.34 ID:ggMuNn3M0 - >>685
正直そこは単にプレイヤースキルの問題じゃね? これまで回復できてたから回避を鍛えなかったんだろうし、アレで真っ当に対人戦を鍛えだしたら手に負えないよ
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 23:18:49.62 ID:ggMuNn3M0 - せめて引き寄せる印と引っ張られる印の2種間ならどの印からでもどの印を引っ張れる、そしてオンオフ自由自在なら応用性としては充分だった
お前一斉起動すら必殺スキルが必要ってなんだよ…
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 23:38:06.33 ID:ggMuNn3M0 - まあ育ち方が最悪ってのも事実だろうね
トドメは味方が刺す、高いAGIは狐が下げてくれる、ただ印を重ねて動きさえ封じればいいってだけのエンブリオ それにしても応用性ゼロでスペックが低すぎるのはちょっとどうかと思う
|
- 【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)[sage]:2021/01/14(木) 23:52:10.58 ID:ggMuNn3M0 - 捕獲、単に全方位から引っ張られてるだけで四肢は動くのでそんなに向いてないよ
それならもっと拘束系状態異常特化とかの方が確実に身動きを止められるしいやほんと微妙ね!
|