トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年12月10日 > mJ889itV0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010013000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W9a6)
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.119
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.24

書き込みレス一覧

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.119
466 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W9a6)[sage]:2020/12/10(木) 14:35:14.93 ID:mJ889itV0
>>460
百聞は一見にしかず
さっさと投稿すべし
経験に勝る知見なんぞないよ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.24
145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W9a6)[sage]:2020/12/10(木) 17:56:48.73 ID:mJ889itV0
>>139
そんな良いスキルかなぁ?
無限に使い続けられるのかどうか、この説明じゃ分からないし
劣化しないとか、好きなときに出せるけど一回かぎりなのかとか
定義があいまいでいまいち何が良いのか分からない
そもそも魔法使いがいればいいし、荷物が多くなるだけだよね
魔法を使えない欠点を補うためのもので、その欠点がないパーティには不要
スキルに魅力がないか、スキルの魅力を伝えきれてないか、どちらかじゃないか
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.24
147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W9a6)[sage]:2020/12/10(木) 18:01:05.96 ID:mJ889itV0
劣化しない回復薬ってのがイメージできない
何度も無限に使えるならそう書けばいいのでは?
何なの劣化しないって?
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.24
151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W9a6)[sage]:2020/12/10(木) 18:18:43.16 ID:mJ889itV0
劣化してHP回復量が減ったりするのかな?
劣化しなくなったらHP回復量を維持できる?
よく分からないけど、読者は回復薬にそういう共通認識持ってないんじゃないかなぁ
回復薬にヒールの魔法を込めたんなら、普通は回復量増えるのかなってイメージする
武器防具なら劣化しないってのはイメージしやすいけども
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.24
161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W9a6)[sage]:2020/12/10(木) 18:49:56.62 ID:mJ889itV0
パニクったときのドラえもんみたいに、これじゃないあれじゃないって道具袋からまき散らす展開が容易に想像できて、そんなに便利なスキルかなぁとやっぱり思ってしまう
スキルに制限なんて必要ないと思うけどね
封印なら万能の封印スキルのほうが分かりやすい
万能だからこそ読者も想像して楽しめるし、作者も読者の想像を刺激できる
スキルに制限つけることは読者の期待と想像に制限つけることに等しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。