トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月07日 > wC7vnB+f0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000200000100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b7-CuPJ)
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12

書き込みレス一覧

【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12
498 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b7-CuPJ)[sage]:2020/04/07(火) 08:38:06.08 ID:wC7vnB+f0
これまでは同じだったけど、これからは崩れるという話でしょう
特にカープァとか双王国とか国単独でなく、大陸諸国全体の話だから

鍛冶師の話も背景考えたらアウラは喜んでいる場合じゃないんだよね
南には一応竜の素材があるとはいえ、大量生産できるものかどうか
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12
510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b7-CuPJ)[sage]:2020/04/07(火) 13:51:48.35 ID:wC7vnB+f0
>>505
いやその時点で、残ってる王族はサンチョと、病弱なカルロスと、アウラしかいなかった
それでもサンチョを抑えないと停戦もできないってことで、アウラとカルロスで痛み分けになるように策を練った
そしたらサンチョが戦死していた、これが、アウラにとっては意図してない事故だったけど、カルロスにとってどうだったかは不明
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12
511 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b7-CuPJ)[sage]:2020/04/07(火) 13:54:56.85 ID:wC7vnB+f0
>>507
誤解があるけど、してないぞ
シャロワ王家が企んだのは、あくまで国内問題に巻き込もうとしただけで
ただしゼンジロウにとってはそれすら許せないことだった
一方でアウラにとっては交渉や条件次第ならありと考えているから
王族・政治家としてはゼンジロウのほうが異質だっただけ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12
519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b7-CuPJ)[sage]:2020/04/07(火) 19:01:04.58 ID:wC7vnB+f0
少なくともアウラが覚えている分は全部教えるだろうな
それでも失った国のポイントも多そうだ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12
560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b7-CuPJ)[sage]:2020/04/07(火) 22:39:27.56 ID:wC7vnB+f0
>>556
軽く見ても十人以上はいただろう王族で手分けしてたのが一人にまで減ったらなあ
戦火が激しくなったら可能な限り他の王族にも自分の担当国に飛べるようにしただろうけど
その前に戦死した王族も多そうだし、なによりアウラは将軍として出征もしていたから
他国に飛んで引き継ぎも余裕なかったかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。