トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月06日 > zT7roe7i

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/1698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart13

書き込みレス一覧

アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart13
22 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 07:17:46.83 ID:zT7roe7i
>>13>>19
盾が良い・盾を見習え言われるともにょるわ
信者目線でハードル上がってる自覚はあるけど
脚本改変酷すぎて何度も見る気にならんぞ
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart13
27 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 08:42:16.41 ID:zT7roe7i
つ舞台化

盾は展開してない訳じゃないんだけど
やり方が斜め下過ぎて誰も得してない
舞台筆頭にグルメ本とかフルプライスツクールゲーとかpopupストアとか
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart13
38 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 12:32:39.80 ID:zT7roe7i
>>37
転スラはじっくりカリュプデスまでやる予定が制作委員会の都合でプロット変更だからまた意味合い違うかな
カットした部分は2期に詰め込む前提だったらしいし

破滅フラグ、安定のsilverlinkクオリティで大分出来が良さそうだね、OP曲は酷いけど
PVの時点で不安しかないクマ熊と違って後半作画が溶ける事は無さそう
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart13
43 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 15:04:24.35 ID:zT7roe7i
>>40
うちの娘。みたいにPVの時点で既に怪しいってわけじゃないんだけど
雰囲気やバトルが平均値に似てて、段々作画が溶けそうな感がある
制作自体もあんまり良いとこじゃないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。