トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月06日 > vSAiYaec0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/1698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-BU8u)
ハーメルンについて語るスレ740

書き込みレス一覧

ハーメルンについて語るスレ740
491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-BU8u)[sage]:2020/04/06(月) 19:35:55.67 ID:vSAiYaec0
作者に直接物申したり名前を言う勇気すら無い(ワッチョイ 03bd-5p28)
嫌いな作品を叩く様な流れに誘導する能力すら無さ過ぎて別の意味で哀れ
ハーメルンについて語るスレ740
506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-BU8u)[sage]:2020/04/06(月) 19:54:57.29 ID:vSAiYaec0
>>499
それわかる
何か「良い子ちゃんとして振る舞うのは嫌だから好き勝手にやるけど、周りに嫌われるのは嫌だ」ってのが見えてしまうんだよな
ハーメルンについて語るスレ740
521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-BU8u)[sage]:2020/04/06(月) 20:38:50.18 ID:vSAiYaec0
ホントだ全部該当するわ卑劣様スゲェ
敵キャラが必ず逃走成功する(飛雷神の術)
敵キャラが無限に近くわいてくる(穢土転生の術)
味方が洗脳される(穢土転生の術)
ワープ能力でどこにでも敵が現れる(飛雷神の術)
ハーメルンについて語るスレ740
660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-BU8u)[sage]:2020/04/06(月) 23:54:52.97 ID:vSAiYaec0
「悪いことしてしっぺ返しを食らう」のが少なくなったのは、そういうある種の「因果応報」的な要素を嫌ったりする奴が作者でも読者でも増えたってことだろうな
「他人がやったら怒られるけど自分がやっても怒られない」ってシチュが、オリ主とかの主人公補正や特別感でも思っているのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。