トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月06日 > ufQkwZM0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000121117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目

書き込みレス一覧

【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
57 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 11:14:36.03 ID:ufQkwZM0
キャー

キャー

キャー
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
126 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 19:31:46.20 ID:ufQkwZM0
「土地」としては貴族院以外の前広域中央にツェントや王族が魔力を注がなくてよくなったし
ユルゲンシュミットの礎への魔力供給も離れた旧中央王宮から旧中央神殿経由の魔術具を介して遠距離
奉納して無駄な消費漏出があったのが貴族院で直接注ぐことで無駄がなくなったから楽になると本編
で説明されている
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
137 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 20:36:28.08 ID:ufQkwZM0
>>132
web337話

> 領地間の問題になりそうなことに自分の家庭が関わっていると聞かされて、血の気が引いているシッカークに
>案内を任せると、それぞれが騎獣に乗って、フィリーネの家に向かう。わたしの失態を詫びるために後見人で
>ある神官長も一緒だ。
>「あちらでございます」
> 下級貴族の家が集まる貴族街の南にフィリーネの家はあった。

書籍4-3も確認したけど馬車に書き換えられたりはしていない


ゲオを退けた後、ハンネさんをフェルディナンドから相続した図書館に招いたときは馬車移動
web626話
> 三の鐘が鳴り、わたしはハンネローレやハイスヒッツェ達と一緒に馬車で図書館へ移動した。よほど訪問を
>知られたくないような間柄や気安くて仲の良い者でなければ、貴族の館を訪問する時は馬車を使用するのだ。
>今回はダンケルフェルガーの者達が一緒なので、騎獣は使わない。
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
141 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 20:55:03.37 ID:ufQkwZM0
ハンネさんの魔力量で大きさ変えて大きくするの無理っぽいからなぁ
次に作ることになりそうなのフェルマイの実子ぐらいで、それ以外は大領地の領主候補生や王の子でも
厳しそうよね
5世代ぐらい下って上位領主はみんなフェルマイぐらいの魔力量になる時代が来たらやっとこ?
それでもみずから武器を持って戦うであろう男性は乗り込み型にしないだろうし…
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
144 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 21:12:54.42 ID:ufQkwZM0
>>143
ローゼマインが国境門に魔力供給したときは20年間まったく供給されておらず消費されるだけだったところを
回復薬使いながら2箇所3箇所連続で注いだけど

王は毎年春秋の2回行くし、全国境門を1日で回りきらないといけないと決まってるってこともなさそうだから
1日1箇所ずつでもいいのかもしれないし、中1日あけてもオッケーかもしれず
なら1箇所に供給する際の負担はローゼマインのときの1/80か1/160か1/240か
いくら魔力量に差があってもどーってことなさそうね
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
154 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 22:25:09.09 ID:ufQkwZM0
電子書籍のコミックが1-1だけでなく2-1と3-1も期間限定無料配信になってるな(サイトによるかもしれない)

1-2から1-7も値引きになってるけど値引き実施期間内に値引きとポイント還元率アップの二重掛けあるかも
しれないと考えると終了ぎりぎりまで待っちゃう
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
162 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 23:03:09.88 ID:ufQkwZM0
>>159
領地の城にあるのと同じような供給の間が、ツェント以外の王族が礎に魔力供給するための部屋として
貴族院のどっかにあるはず
本編で触れられてたのはトラ王が居た頃の中央に設けられた供給の間のほうで、中央が広がり移転する
よりも前の聖地に王が居住してた頃に使われてた供給の間への言及はされてなかった気がするけど
無いってことはないでしょ
たぶん図書館のあれとはまた別で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。