トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月06日 > Z6IM+otua

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/1698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-5QI3 [106.154.134.53])
【オーバーロード】丸山くがね434【IPあり】

書き込みレス一覧

【オーバーロード】丸山くがね434【IPあり】
821 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-5QI3 [106.154.134.53])[sage]:2020/04/06(月) 14:17:10.89 ID:Z6IM+otua
アンデッドのシャルティアも使える生命力持続回復は回復魔法と呼んで良いと思う
回復に時間かかるのが駄目なら、漫画化アニメ化でよくある一瞬で回復しない魔法が全部、回復魔法と呼べなくなってしまうし
【オーバーロード】丸山くがね434【IPあり】
826 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-5QI3 [106.154.134.53])[sage]:2020/04/06(月) 19:38:18.22 ID:Z6IM+otua
大致死は回復魔法ではないよ
炎吸収のモンスターが自分に炎攻撃しても回復魔法ではなく炎攻撃の応用に過ぎない

話題の発端は>>814なので、
シャルティアはアンデッドなので通常の回復魔法は使えない
でも生命力持続回復は例外なので、仲間にはこれを使う
自分にはアンデッドの特性を活かして大致死でも回復できる

これで良い筈
【オーバーロード】丸山くがね434【IPあり】
834 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-5QI3 [106.154.134.53])[sage]:2020/04/06(月) 20:56:23.00 ID:Z6IM+otua
>>829
嘘こけ
3巻136ページにアンデッドだから通常の回復魔法は使えないと書いてある

>>831
纏めるなら回復魔法ではなく、生命系魔法とかだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。