- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
52 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 07:39:59.95 ID:2kEBWCG/ - 貴族院の礎の魔力枯渇はロゼマさんが魔力供給を行っても、10年後に崩壊するのが20年後になっただけだったよね?
ツェントのエグやアナが毎日魔力奉納しても、どれほど延命できるのだろうか? これは、貴族院で魔力奉納を教科に組み込む、領主会議で魔力奉納を義務化させないと、ユルゲンシュミットの崩壊は止められないのでは? 違ったかな?
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
116 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 17:53:08.51 ID:2kEBWCG/ - >>54
貴族院の礎はロゼマさんが女神の御力で染めたから、エグが染めなおさないといけないよね。 かなり大変だと思うんだ。 そして、毎年の礎に対する魔力供給だって行わないと。 やはり貴族院で、生徒を使った魔力奉納は義務化するべきだと思うんだよね。 生徒の加護を得るためや、魔力の扱いの慣れや魔力量を増やすために。 >>55 それをツェントひとりでやるのは、かなり厳しい物があると思う。 国境門の礎への魔力供給は、国境門がある領地の領主一族及びギーベが魔力供給する 仕組みを作るべきじゃないかな。
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
125 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 19:27:21.33 ID:2kEBWCG/ - >>117
国境門の礎にも、アウブ城にある供給の間に繋がるような仕掛けを作って、 供給の間から、国境門の礎に魔力供給できるような仕掛けを作ったほうが良いのでは? ギーベにも、単にギーベ領地の統括をさせるのではなく、小神殿を設けて、小聖杯に魔力奉納させる 仕組みを作って、領地に魔力を満たすようにしたほうがいいんじゃないかな?
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
143 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 20:56:47.16 ID:2kEBWCG/ - >>133
議論というほどのものでもないけど、エグの魔力量は、ロゼマさんよりは少ないと思っているのね。 もしかしたら、エグの魔力量はトラ王や政変前のツェントより若干少ないのではないかと。 シュタープだって未熟なものだし、 エグがツェントとしていられるのは、地下書庫に入れる魔力量と全属性なだけではないかと。 あと、貴族院の礎の容量や国境門の礎の容量は、結構多いのではないかと想像している。 だから、エグひとりで貴族院の礎への魔力供給だけでは足りないのでは? それプラス、国境門の礎の魔力供給もだと、エグ・ツェントが持たいないのかなと思った。 これからは、政変前の王族や大領地アウブが保有していた魔力量に戻すか、それを補うくらいの魔力供給策や領主候補生の魔力増強方策が必要ではないかと。
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
159 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 22:51:58.90 ID:2kEBWCG/ - >>144
国境門の礎に対する魔力供給は、たしかに強行軍で行うことじゃないね。 国境門の礎に魔力供給を行うために、設置領地に行くとなれば、領地としてもツェントをもてなすことが予定されるから、2,3日は滞在が必要だろうな。 >>149 アナってどうやって貴族院や国境門の礎に魔力供給するんだろ? 貴族院では、講堂から魔力供給というか奉納するのかな?
|
- 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
160 :この名無しがすごい![sage]:2020/04/06(月) 22:55:53.59 ID:2kEBWCG/ - >>131
ギーベが小聖杯に魔力奉納している記述ってあった? wikiみたら、エーレンフェストではギーベも小聖杯に魔力を奉納しているとい記述はあったけど、本編はあったかな?
|