- 日本国召喚 04スレ目
510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b78-Ttar)[sage]:2020/04/05(日) 00:11:39.64 ID:v4IiqJBu0 - >>508
>上陸作戦やる同盟国の連中は命がけだぜ? >どこか見えないところに居るのか居ないのか良く分からん想像つかない味方が、 >航空支援で爆撃してくれるなんて説明されても、末端の兵士の士気は上がらない。 >>459と>>462 最初期から登場していたクワ・トイネやロウリアさえも…というか、作中の大抵の国が航空戦力を保有している。 航空支援の概念もその効果も知らない者の方が多い可能性は、高くはならないだろう。 そういえば、シャークンがワイバーンによるエアカバーを要請していたことがあったような。 >見える距離にいる戦艦による支援なら、さぞかし士気が上がるでしょう。 最初期に登場したクワ・トイネやロウリアも航空戦力たるワイバーンを保有しているし、列強とそれに連なる国はワイバーンや航空機のみならず、竜母や空母を運用している。 作中の国々が航空戦力についてそこまで無知無理解であるかどうか。 相も変わらず、戦艦じゃなきゃダメな理由にしては弱すぎる。
|
- 日本国召喚 04スレ目
519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b78-Ttar)[sage]:2020/04/05(日) 10:31:04.51 ID:v4IiqJBu0 - >>516
しらね型のヘリ甲板と格納庫部分を除去して速射砲を2門追加したような外見になるんじゃない? 何のために作るかは知らないけど。
|
- 日本国召喚 04スレ目
524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b78-Ttar)[sage]:2020/04/05(日) 17:25:06.66 ID:v4IiqJBu0 - >>466
>物語上、自衛隊側は一人の戦死も出さないって方針だろうから、 >上陸して占領する仕事は、同盟国に100%任せるでしょう。 そういえば、トーパ王国に陸上自衛隊の人員を派遣した前例があるから、どうだかね。
|