- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part235
608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-fACB)[sage]:2020/04/05(日) 00:13:10.48 ID:aVvbkzNC0 - ワッチョイ 23ad-WGgX
さすがNGテンプレに入れられる人は違うな…
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part235
635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-fACB)[sage]:2020/04/05(日) 08:47:29.89 ID:aVvbkzNC0 - ワッチョイ 25da-rvl+
ポエマー先生が日曜の朝から荒ぶっていらっしゃる(´・ω・`)
|
- 【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-fACB)[]:2020/04/05(日) 18:44:42.55 ID:aVvbkzNC0 - 637この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp01-2KnE)2020/04/05(日) 09:24:44.71ID:7ly2rXcsp
>>607 それ以前にいつなくなるかもわからないしどこまでがやれる限界かわからないチート能力使ってイキリ散らすとか普通の人間なら怖くてできんだろ なくなったり使えなくなった瞬間に八つ裂きにされるぞ 732この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp01-2KnE)2020/04/05(日) 17:28:41.64ID:7ly2rXcsp >>698 そらお前異世界側の人間の立場になって考えたら 中世水準の世界にいきなり「女はどこだハーレム作るぞ生意気な俺を追放したクラスメイトどもを皆殺しにしてやる、俺を外れスキルなどと称して追放した国を滅亡させてやる」とか喚き散らしながら、刃物佩いてライフル持ってうろつくキチガイとかいたら普通に警戒するだろ
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part235
764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-fACB)[sage]:2020/04/05(日) 19:26:49.54 ID:aVvbkzNC0 - >そのすべてが「主人公がそもそもいなくても成立する物語であり設定」というところ
じゃあ試しに、10個くらいタイトルを挙げてくれや
|
- 【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-fACB)[]:2020/04/05(日) 19:28:11.09 ID:aVvbkzNC0 - 761この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-AHN4)2020/04/05(日) 19:18:12.08ID:jnLa4T2na>>763
>>758 なろう系一番の致命的な要素っていろんな話をみんな頭ひねって考えてるけど そのすべてが「主人公がそもそもいなくても成立する物語であり設定」というところ あれほんとなんでだろうな、責任をわずかでも負う立場が嫌いなのが無意識に出てるんだろうかね 762この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp01-2KnE)2020/04/05(日) 19:25:15.27ID:7ly2rXcsp 主人公の設定が作中の主要キャラや世界観に置いてゲームなら縛りプレイ通り越してインフェルノモードレベルの低スペックにしなきゃ感情移入できないという縛りのせいだろ そんで無理やりチート付けたりファッション努力で基礎能力を伸びしろないのに無理やりドーピングした結果、自分がプレイヤーならまず使わないような超変則能力キャラか ゴブスレみたいにパワプロでいえばサクセスモードでセンス×なのを無理やり育成したような地力のない奴に2極化する
|