トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月05日 > /FfhzUKy0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000211000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)
小説家になろう出版スレ158
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ72

書き込みレス一覧

小説家になろう出版スレ158
638 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)[sage]:2020/04/05(日) 09:56:07.12 ID:/FfhzUKy0
転生ごときってすっげえ推されてるイメージあったけどその上の経験値1000倍って何者なんだ…
小説家になろう出版スレ158
655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)[sage]:2020/04/05(日) 13:08:23.18 ID:/FfhzUKy0
>>652
上に3末のオリコン貼られてるがこれは落ち込んでる部類に入るのか?
小説家になろう出版スレ158
658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)[sage]:2020/04/05(日) 13:41:12.62 ID:/FfhzUKy0
このスレで言う爆死、売れてるのラインってどこなん
小説家になろう出版スレ158
660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)[sage]:2020/04/05(日) 14:26:53.12 ID:/FfhzUKy0
TSUTAYA結構信憑性あるのか
ラノベランキングたしかに20位までしかないしいい指標なのか?
小説家になろう出版スレ158
662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)[sage]:2020/04/05(日) 15:00:23.10 ID:/FfhzUKy0
なるほど
TSUTAYAが比較的信憑性があり、かつ発売日付近に発売された他の人気作の有無によって同じランキングでも多少差が出てくると
個人的には新作よりもシリーズで続刊してる方が人気ある分順位高くなるの当然かと思ってたけど、右肩下がりってのもあるのね
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ72
365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)[sage]:2020/04/05(日) 23:27:02.53 ID:/FfhzUKy0
もうそこは割り切るしかないね
テレビが主流だったのが短いYouTubeに若者奪われたみたいに、ラノベよりなろうみたいな読み味を好む人が増えてるのは事実だからなあ
ラノベ→なろうはあっても、なろう→ラノベっていう流入現象は起きないイメージ
なろうに変わる何かが出てこない限りなろう系は1ジャンルとして増え続けるんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。