- 【小説家になろう】底辺作者が集うスレ503
796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e55c-MPmu)[sage]:2020/04/02(木) 01:59:02.96 ID:poFqBBec0 - 執筆中の話を開くたび、一行の文章を区切ったり、くっつけたり、単語を替えたり、他の行と入れ替えたりと手を加えるもなかなかしっくりこない。
しかしふと思った。 修正するたび読み返すが、そのせいで読み飽きただけなんじゃ?新しい刺激を求めてるだけなんじゃ?と。 おそろしや。
|
- 【小説家になろう】底辺作者が集うスレ503
827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e55c-MPmu)[sage]:2020/04/02(木) 16:09:29.04 ID:poFqBBec0 - ふむ、タグ有り、下げ、文字数日数はクリアだな。
|
- 【小説家になろう】底辺作者が集うスレ503
830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e55c-MPmu)[sage]:2020/04/02(木) 16:32:02.89 ID:poFqBBec0 - タイトルだめね。
スグルって誰だよ。旅行するだけかよ。 ガリバー旅行記モチーフなのはいいけど、タイトルで主張するのはいただけない。 異世界、美少女貴族、巨人、騎士。ワードは悪くない。 あらすじも。 普通の高校〜ただの高校生、となぜかリフレイン。なぜか名前に鍵かっこ。 一文が長すぎる。 本編が読みづらいだろう雰囲気が漂ってる。 比重も転生後より前の方に分量さかれてるし。 本編 プロローグから飛ばしすぎ。 一文が長く横文字が大量、しかも修飾語。割とプロローグで挫折しそう。
|
- 【小説家になろう】底辺作者が集うスレ503
834 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e55c-MPmu)[sage]:2020/04/02(木) 16:48:02.54 ID:poFqBBec0 - 文章の読みづらい例を説明すると。
>普段はめったに鳴くことのないルル ここでまずルルという動物の話かと思うのね。 >普段はめったに鳴くことのないルル付きの青年騎士ギル 次にギルを動物扱いしてるルルやべえそれともプレイ中?ってなるのね。 >普段はめったに鳴くことのないルル付きの青年騎士ギルの飼い犬、ヴェルが ここでようやくヴェルという犬の話だと分かるのね。主語までが遠すぎてすごく疲れるんだ。 日刊読んで短い文の書き方を学んだほうがいい。
|