トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年04月02日 > 2SNjNHvy

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100000000100137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい!
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3

書き込みレス一覧

【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
648 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 03:13:01.87 ID:2SNjNHvy
そんな事考えてたら名前なんて決められんわw
DQNネームつける親じゃあるまいし、オンリーワンなんて狙わなくて良いんだよ
大人気キャラ?大いに結構。親しみが持てる名前だとお墨付きを頂いてる訳だ
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
652 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 10:09:30.76 ID:2SNjNHvy
貴族出すなら長子相続故にやる気のない長男を焚きつける次男賢者とか、やりようはいくらでもあると思うよ
本来貴族の次男坊は家督を継げないが、やる気のない長男と優秀な次男を見て父親の評価が逆転し
自身の地位が脅かされる事に危機感を覚えた長男が次男を蹴落とそうとする話なんてのはテンプレ物でもありふれているよ

>>649
覚えられてこそ、そうだねその通りだよ
オンリーワンよりも人気キャラと同じ名前の方が覚えられるよね
というか名前を凝っても埋もれる事に変わりはないよ
「この話つまんないけど登場人物の名前が格好いい!」なんて理由でウケる作品は無いから
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
658 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 19:31:34.56 ID:2SNjNHvy
>>655
言ってる事がちぐはぐだから突っ込まれるんだよ

タイトルや名前を独自性のあるものにしないと検索した時に困る?具体的に何がどう困るの?
ピンポイントで検索に引っかかる名前にするより、広く検索に引っかかる名前にした方が見てもらえる確率は上がると思うけど?

というか、キャラクターの名前について話をしてたのにタイトルに話を逸らそうとしてきたり
人格批判を交えて自分を上に見せようとしてくるのが詭弁のガイドラインまんまで笑うわ
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
661 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 22:29:41.22 ID:2SNjNHvy
自分で「Web小説では〜」と言っときながらWeb小説サイト内の検索結果じゃないのか
ホント意味不明だな。否定ありきで組み立ててるから論理が矛盾だらけだ
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
663 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 23:16:54.78 ID:2SNjNHvy
上から目線にならないと死ぬ病
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
665 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 23:29:10.28 ID:2SNjNHvy
自己紹介ありがとう
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
667 :この名無しがすごい![]:2020/04/02(木) 23:45:28.78 ID:2SNjNHvy
大丈夫、読み取れてるよ
読み取れてるからこの対応なんだ
ほらほら、早く勝利宣言しなよ。じゃないと終わらないよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。