トップページ > 文芸書籍サロン > 2020年03月31日 > vSApdEZkp

書き込み順位&時間帯一覧

323 位/1675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-7r4o)
小説家になろう出版スレ158

書き込みレス一覧

小説家になろう出版スレ158
488 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-7r4o)[]:2020/03/31(火) 16:19:21.06 ID:vSApdEZkp
>>473
キンドルにしますと宣伝するのはいい
直リンクがアウトなだけだ
経由サイト噛ませればセーフだしな

>>474
電子書籍に関しては広報に出版社の強弱が関係することはほとんどないぞ
ラノベ広報専門サイトくらいだが、そのpvがどの程度のものだと思ってる?
もちろん知ってる
そっちにするならなろうから消して活動報告に書けばいい

>>481
印刷は外部委託だ
出版社の仕事が中身作りはおまけでしかないとか笑っちゃうな
俺は本来の仕事ができていない出版社に従来の対価は勿体無いと言っているだけだ
小説家になろう出版スレ158
489 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-7r4o)[]:2020/03/31(火) 16:31:10.21 ID:vSApdEZkp
>>483>>485
そうだ、上位だ
十分凄いといえる
しかし、それでもそのくらいならキンドルで勝手に出した方がいい
とはいえ相応の手数料で仲介やってくれるノウハウのある人間がいれば、という前提だから夢物語だけどな

なぜ上位でも駄目かというと、大半の出版社がまともに宣伝に力を入れてくれるのはいつかアニメ化が見えるクラスの作品だけだからだ
まともな改稿もできない出版社として宣伝もできない、長く書店に置く力もなく努力もしない
内容はポイントに保証された文章頼みで広報が作品の知名度頼みなら、その出版社には従来の対価を得る価値がない
大々的に宣伝を行ってもらえる売り上げになるなら価値はある
そのラインが打ち切りを気にせず続刊できる売り上げだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。