- ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【180】
828 :美世[sage]:2020/03/30(月) 22:48:47.22 ID:C7TlJVdQ - 国力を源泉とする通貨の信用が
先進国や順先進国で軒並みアウト こうなったら金やダイヤモンドに逃げるのは普通の流れ 値下がりしない商品を溜め込んでじっと冬を耐えるの熊っぽいよね ある意味先の大戦末期と同じ
|
- ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【180】
829 :美世[sage]:2020/03/30(月) 22:49:42.43 ID:C7TlJVdQ - 応仁の乱じゃないよ
|
- ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【180】
831 :美世[sage]:2020/03/30(月) 23:20:42.12 ID:C7TlJVdQ - >>830
えっとなに言ってるのかわからない 金も金融商品も買った事実だけでいいので 現物の移動なんて必要ないだろ んんん?
|
- ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【180】
832 :美世[sage]:2020/03/30(月) 23:24:28.62 ID:C7TlJVdQ - まさかの通販感覚なの?
|
- ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【180】
834 :美世[sage]:2020/03/30(月) 23:42:23.50 ID:C7TlJVdQ - ああ
今思い直した 金貨とかインゴットとか購入するあれね あれは通販になるのかな そんなにてに入りにくくなってんの 知らんけど 金を買うってそういう意味じゃなくて相場で ドルも円もユーロも信用できない 頼みの綱のスイスフランもアボン しょうがないから 金に逃げるって意味だったんだが
|