- 【擁護】小説家になろう総合アンチスレ78【厳禁】
818 :この名無しがすごい![]:2020/03/28(土) 08:56:13.00 ID:lHZ+8yVp - まあ、ここで脈絡なく唐突にワニの話を持ち出してくるあたり、ああいうなろう系に
心酔できるような層って、目先の薄っぺらな話題と自分の貧困な感性だけを頼りに、 ロクに考えもしない思いつきでものを言っているのはよく分かった。
|
- 【擁護】小説家になろう総合アンチスレ78【厳禁】
822 :この名無しがすごい![]:2020/03/28(土) 11:16:11.00 ID:lHZ+8yVp - >>821
確かに、1日中金太郎飴みたいな異世界テンプレ作品ばかり読み続けて片端からゴミ箱に 放り込むだけの作業なんて、そりゃもう拷問だわな。 ひっきりなしに流れてくる同じ製品の同じ場所のネジを締めるだけのベルトコンベア労働 の方が、自分が作っているものが世の中の役に立つことが分かっているだけ、まだマシ なのかもしれん。こんな所でもなろう系って人を不幸にしてるんだな。
|
- 【擁護】小説家になろう総合アンチスレ78【厳禁】
827 :この名無しがすごい![]:2020/03/28(土) 13:23:57.39 ID:lHZ+8yVp - >>825
やり切れない気持ちになるのは、今、何も考えずに異世界チーレムものを粗製濫造してる中堅から 上層の編集者連中って、たぶんその時代に老害編集長に学園異能ハーレムものばかりを求められて、 唯々諾々と従ってた若手編集者のなれの果てなんだろうな、ってこと。結局、売れ筋の作品ばかり 追っかけさせられてるうちに、才能も情熱も立ち枯れてテンプレ作品をバカに売りつける商売しか できなくなったパターンだと思う。 で、そういう連中が若手を育てられるわけもないから、これから日本の出版文化はますます衰退 していくはず。「クールジャパン」なんて間抜けなオナニーで気持ちよくなってる場合じゃない だろうに。
|
- 【擁護】小説家になろう総合アンチスレ78【厳禁】
838 :この名無しがすごい![]:2020/03/28(土) 17:27:05.29 ID:lHZ+8yVp - というか、根本的な疑問なんだが、他人がゲームの中で無双してるだけの話を読まされて
何が面白いのかが、以前からさっぱり理解できん。ゲームを通じて知り合った人間とリアル でも交流を深めて、とかそういう話もないようだし。
|