- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 00:42:04.69 ID:J3goyIlL0 - >>917
身長の中央値は157cmらしいので、全日本人女性の半分は身長157cm未満ってことだ 比率が50:50でも少ないサンプルならどちらかに偏ってもおかしくない
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 01:36:55.93 ID:J3goyIlL0 - >>929
平成30年度の17歳女性の中央値だけど
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 02:03:04.93 ID:J3goyIlL0 - >>931 >>933
ちなみにこれと同じデータによると、平成30年度の17歳女性の平均値は157.8cmで、親世代にあたる昭和63年の平均値も157.8cmと全く同じ 成長率のピークにあたる11歳の時点では今の方が0.9cm高いんだが、17歳になると差がなくなってる で、現代の17歳女性の数値だと、身長161cm以上の女性は全体の上位4分の1くらいで、154cm以下が全体の下位4分の1くらい 164cm以上が上位10%で、151cm以下が下位10%、全体の半分が155〜160cmの範囲に収まる感じ ちなみに167cm以上は上位3%で、148cm以下は下位3%だから、165cm女性なら何とかどころかバリバリの高身長だ
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 02:22:13.14 ID:J3goyIlL0 - >>936
ちなみに、女性の154cm=下位25%に相当する17歳男性の身長は166cm 中央値は170cmで、女性の161cm=上位25%に相当するのは174cm 150cm台前半は男性でいう166〜167cmよりは低い160cm台といったところ 具体的にはSAOのキリトや化物語の阿良々木暦、このすばのカズマが165cm設定でこの範疇、 デスマのサトゥーが160cmらしいから女性でいうと150cm未満かもしれないくらい 男主人公でも割と珍しくない背丈に相当するな
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 08:09:41.28 ID:J3goyIlL0 - >>941
そして>>929の二行目に戻る 数百数千で統計取らなきゃどっちかに偏るのも普通にあるもんだ
|
- 異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 16:16:27.66 ID:J3goyIlL0 - 埋め
>>961 無数にある作品の中からランダムに抜粋した結果だろ?
|
- 異世界設定 議論スレ part60
298 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 16:24:32.91 ID:J3goyIlL0 - >>295
ファンタジーとして分類するならローファンタジー以外の何物でもないだろ、他に分類のしようがない ローファンタジーなのか歴史ものなのか伝奇ものなのかで悩むならまだ分かるが
|
- 異世界設定 議論スレ part60
313 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 19:12:41.43 ID:J3goyIlL0 - >>312
>現実現代準拠ローファンタジー世界からハイファンタジーに転移したのはローファンタジーが原意だよな 現実から異世界に転移する古典的名作のナルニア国物語がだいたいハイファンタジー扱いだから、 世間一般の定義に照らし合わせてもそいつはハイファンタジーだな
|
- 異世界設定 議論スレ part60
331 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 21:11:25.42 ID:J3goyIlL0 - >>323
なお、ハイファンタジーの最高峰とされる指輪物語がハイファンタジーにならなくなるバグ
|